御油の松並木・修復 | 気が向いたらね♪

気が向いたらね♪

日本100名城、全国20タワー、食レポなど
指原に刺激を受けて始めました
どーん w(゜o゜)w オォー

豊川市にある天然記念物の御油の松並木🌲

 

400年の前に徳川家康の指示で植えられたとのこと🌱

 

毎年樹木医さんがチェックして、

修復が必要な松の木を治しています。

 

ちょうど修復作業があるので、

見学させてもらいましたニコニコ

 

🌲12月5日

時計11:05

 

 

御油駅前の案内板です看板

 

 

駅から徒歩で移動します走る人

 

 

時計11:16

見えてきました🌲

 

 

天然記念物 御油ノ松並木 石碑

 

 

テクテク歩きます

 

 

ちょうど真ん中辺りで作業していました

 

 

休憩時間になったので、

御油の松並木資料館を見学しましたウインク

 

 

そして特別に御油宿印をいただきましたチョキウインク

 

 

関川神社側

 

 

令和五年二月植樹🌲

 

 

この松苗木をどこから持ってきたかというと、

芝生広場の端に松苗木を育てているスペースがありましたニコニコ

 

 

修復が終了した松の木になります🌲