こんにちは!本日もお読みいただきありがとうございますピンク薔薇

3日間の連続投稿も今日で終わりを迎えますショボーン()

さて、本日は6/1に行われた高総体壮行式についてお伝えします!


*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*


昨年度は高総体が中止となり、選手たちは悔しい思いをしたことでしょうしかし、今年度は無観客ですが実施されるということで、今日に向けて、より一層熱心に練習されてきたことと思いますニコニコ


開会式は中止となってしまい、吹奏楽部の演奏の機会はなくなる予定だったのですが、校内の壮行式でその機会を頂けました!お願い今回は高校生のみの演奏となります音符

壮行式では全校生徒が体育館に集まることはできず、選手以外は教室で種目ごとの宣誓をリモート鑑賞し、その後選手は校内を歩いて回る、パレード形式で行われました照れ

そのBGMとして私たちが演奏させて頂いた曲は、


むらさき音符長崎ゆめ総体行進曲

ピンク音符長崎県スポーツ行進曲


2曲です!


長崎県スポーツ行進曲には、「長崎の鐘」や、歌劇『蝶々夫人』の「ある晴れた日に」のフレーズも織り込まれているようですキョロキョロ

私は合奏の時に先生に言われるまで気が付きませんでした…()



炎天下の中、演奏し終えました音符

複数回繰り返すのはなかなかハードなものでした炎夏本番に向けて、体力作りもしていかなきゃですねグラサン


*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*


表舞台ではなくても、選手たちを後押しできるような演奏も、私たちには求められています赤薔薇そんな演奏が出来てこそ、応援される吹奏楽部になっていけるのではないかと思います照れ

先週末から今日にかけて行われた高総体では、運動部の選手たちが頑張る姿から、私たちもエネルギーをもらえました!爆笑

明日の結果報告会が楽しみですクローバー


*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*


また近いうちに新しい記事もどんどん書いていく予定ですので、しばしお待ちくださいませ!


最後までお読みくださり、ありがとうございました!ニコニコ