あー、今日は桜桃忌だったな


太宰治の誕生日


&どざえもんの日

玉川上水から、レストラン七條さんの通りに入り
太宰治文学サロンでコーヒーでも

と思ったが、諸々の展示スペースになっていて

カフェはやっていないみたい

桜桃忌だからかな?
では、老舗喫茶のリスボンへ

太宰没後から10年後にオープンしたんだ
前回もココに座ったな
お安いモーニング、今日はちょっと贅沢に
ホットドッグにしたのに、追加でもう1本
トロトロチーズも入れてもらいました

安くて美味しいホットドックです
ランチは、先程の太宰サロンの斜向かい

おひさしぶりの、らーめん文蔵で

いつも行列の店ですが開店早々

まだ並びはありません
豚骨魚介のWスープ、所謂マタオマ系、のつけ麺

の、得で
つるつるの麺

大勝軒っぽいか
さっきモーニングで食べたばかりの卵

別物としていただきます
分厚くってホロホロのチャーシュー

テカッてます
たまに食べると、やっぱり旨いわー

そしてなんと言っても、ほんわかにこやかな

店主と女将さんの客あしらい

いつ来ても、気持ちの良い食事ができます
食後は治さんの墓へ、は暑すぎるから行かない

スゴイ人だろうし

代わりに三鷹の跨線橋参りして帰ろう

!?

あらー、遂に解体工事が始まったようです
治さん、階段無くなっちゃいましたよ🚶