雨の月曜日、意地でも散歩に出て気分を強引に上げてやる


三鷹駅のスタバ

初めて頼んだカモミールティーラテに

コレもスタバでは初めて食べるピザトースト
今ひとつカモミールなフレイバーが香らなかったのは、蒸らしが足りなかったから?

それとも、ラテってるから?

鼻が詰まってるから?

詰まってないな

良くわかりませんが、セミドライトマトが乗ったピザトーストにマッチする、軽めの味でした
このスタバ、利用するの久しぶりだ

オモテの様子がわからないので、ランチタイムになったが、飛び出していいものか、判断に迷う

えーいっ、ままよっ
飛び出して正解、雨は上がってました

駅南口からすぐのらあめん花月嵐

ココに来るってことは、気になる限定麺がある

ってことです
出ました、ゴーゴーカレー監修
嵐ゴーゴーまぜそば

そう来たか
一瞬、ナポリタンミートソース

保険でライスを付帯

盛りが少なくて、逆に良かったよ
うーん、食品サンプルに見えなくもない

固形感

ドッキリじゃないよね?
こういったスープが付くということは

濃い味を覚悟せよってことか
ゴーゴーカレー、何回か食べたことがあるので

驚きはしないだろうが、見た目がなんだか淋しい

そんな感想は、ぐわんぐわんと麺を掻き回した事によって払拭されました

キャベツ、麺の下で眠ってました

ちょっとウレシイ
喜んでばかりはいられません

思ったよりも少ないカレーのルゥ

何もせずに麺をすすれば、あとに残るのは煮玉子と白いライスだけになること請け合いなので

食べる前に移すっ
さすが、食品サンプルかと思わせる位です

ぐわんぐわんと掻き回したら、かさが増した様になりました
おーっ、思ったよりも甘くないな

なんなら酸味を感じる

確かにゴーゴーカレーの味がする

完成度、高いんじゃないでしょうか👍
メニューには、ルゥと煮玉子を増やした

W

なるメニューもありました

でもゴーゴーカレーのルゥは主張が強いので

少なくても大丈夫

ライスの上に乗ってるの

江戸むらさき、ではありません
しかし花月嵐、ネタが尽きないなー
次に刺さるの、何かな?🚶