花見の時期に、計ったような雨☂


傘を畳んで、吉祥寺、ダイヤ街


つけ麺 風雲児の2階


" ど韓 ” に上がる

QRコードからオーダーを済ませたら

おかわり自由のセルフお惣菜コーナーへ
白菜キムチにカクテキ、もやしナムルにナスの炒め物、奴にお味噌汁

韓国料理、太っ腹度ナンバーワン☝
人によっては、コレにご飯一膳あれば満足できるでしょう

僕だって、コレが朝ご飯なら大満足です
でもランチタイムです

当然ながらメイン、あります

塩熟成サムギョプサル丼

サムギョプサルを、丼で?

あ、キムチの惣菜群、2回目おかわりしてます
おひとり様でコリアン、って言うと

ロースター使ってサムギョプサル

の図に遠慮しちゃって、食べたいんだけど結局

無難な丼ものに落ち着くという、毎度のパターン

それをこの丼が、鮮やかにかわしてくれました

コレだよ、こーゆーの食べたかったんだよ

イイぞ、ドッカーン!
噛み応えのある、カリッとしたサムギョプサル

麹も香る👍

温玉を決壊させて卵黄流出

さらにもやしナムルを追加投入すれば

食べながら食欲増進する、胃袋フルスロットル状態

あ、ライスの大盛り、無料です
後半、汁っぽさが欲しくなったので

お味噌汁注入

麺を入れれば、まんま味噌ラーメンになりそうな

パンチある味噌スープです

最高のねこまんまになります
当初、お客さんは僕だけだったけど

気がつけばちょっとしたウェイティング
雨の日専用店としてカウントしようとしたが

全天候型に訂正します

かつ、夏でもイケる

冷麺あるからね
無料のアイスコーヒーもあるからね
悪天候あるある

人気店の行列、ナイナイ

無い?

無いっ

よっしゃ

買って帰ろう
クニャーネとやらを
アトレの出入り口、パルコの向かいで最近販売を始めた、京都宇治市のベーカリー、たま木亭が開発したこだわりスイーツ

クニャーネ

クニャっとしてるんですかネ?

いいえ、そんなんじゃナイナイ
売っているのは、プレーンとチョコがけの2種のみ

熟成発酵させたバター香るパイ生地は

サクッ、と、ザクッ、の中間を行く歯触り

中枢のねっとりクリームと相まって

こりゃ美味し〜🤩
また買う気、アルアル🚶