今日は朝起きたときから


味噌ラーメン食べたい


ランチ散歩に出ると、なんだかあったかい☀


でも気持ちは変わらず、味噌ラーメン


武三エリアの味噌ラーメンとなると


真っ先に浮かぶのが境の “ 鶉 ”


あとは、西久保の ”味噌一“


サンロード北の入り口付近の “宏ちゃん”


まぁ、味噌を前面に押し出さなくても、味噌ラーメンを出す店は結構ある


じゃ、どんな味噌ラーメンが食べたいか?


オールドスクールなのが、いい


では武三エリアをほんのちょっとだけはみ出して


調布の “ 小国 ”


遠かったぁ💦

3年ぶり、かな
サイン色紙が沢山貼られてますね
潔いメニュー、お値段も良心的です
食べたかった味噌ラーメン

に、コーンのオマケをつけました🌽
ぶ厚いチャーシューはとても柔らか
そして、麺量はデフォで大盛りレベル!

ラードで激熱を閉じ込めることはしない

たまに食べたくなることが必ずある

あくまでも、普通の味噌ラーメン

駐車場は無いけど、貴重なロードサイド店です
麺も無くなりました

でもまだ、追加したコーンは殆ど食べてません

どうする、飲み干すつもりか?
いいえ、穴の空いたスプーンがあれば

底に沈んだコーンの全量水揚げ、簡単です

アナーキーインザミソスープ
三鷹のサウスエリアでランチをしたら

復路はやっぱり、こちらでカフェタイム

カンノンコーヒー
いつ来てもお客さんがいる

けど、いつ来ても座れる

相性の良いカフェ、お気に入りです
ブレンドだけではなく

今日はおやつもいただきます
シンプルに、ドーナツ
ちゃんと温めてくれるのが嬉しい

モチモチ👍

今日は、シンプルイズベスト、の日だな
今年の2月で、2周年

まだそんなものでしたか

もっと長いと思ってた

どの駅からも遠い、陸の孤島カフェ
根付いてくれてありがたい🚶