小学生が9時42分にすることとは? | 2児の母★おおかみちゃんブログ

2児の母★おおかみちゃんブログ

ご覧頂きありがとうございます。小4と小2の2児の母おおかみちゃんです!育児のこと、旦那のグチ、お出掛けスポットなど自由にかいてます♡


こんばんは
5歳と7歳の姉妹ママおおかみちゃんですウインク

おおかみちゃんは
子どものためにこれだけは
気を付けよう
意識をしてることがありますニコニコ

それは…
早く寝ること

それはどうしてかって?

私の子どもの頃
夕飯の時間が遅くて
必然的に寝る時間も遅くなることが
すごくすごく嫌だったからです悲しい

おおかみちゃん家
昔から母のマイペースさが
凄まじくて
★小学生の頃から夕飯8時以降は当たり前
(なんなら中学以降の記憶とかだと9時10時とか)
★上履き、体操着、月曜日の朝に乾かしてる
★用意してと頼んだ教材はだいたい忘れてる
★休日の部活弁当は12時過ぎに届けに来る

こんなタイプの母親で
今でも時間や約束にルーズなんだけど
それがすごくすごーく
嫌だったんですショボーン

反面教師ってやつ真顔

それに早寝って
メリットしかないので
子どものために
早寝にし良い環境を作って
あげたかったんですウインク

だから子どもが産まれてから
絶対に
我が子に私の様な思いはさせたくないと
特に…早く寝ることは徹底してますニコニコ
そうすると必然的に夕飯も早くなるしね!

それでね、
まぁ習慣にするためにも
じゃあ何時に寝たらいいのかとか
早く寝ることのメリット等を調べました!

当時の私がびっくりしたことや
今回ブログに書くのに新たに調べたことも
交えて今日は書いていきたいと思いますウインク

まず…我が家の子どもたちが
何時に寝ているか…
8時就寝
目標でやってますニコニコ
なので7時30分に布団にはいるのが理想です。
基本8時には寝てますウインク
ちなみに添い寝スタイルなので
私も一緒に横になり寝付くのを見届けてます目がハート


ちなみに
日本の子どもが世界比較で
睡眠時間がすごく短いことは
ご存じですか?

ちなみにこれは
赤ちゃんから中学生ぐらいまでを
比較しても全体的に短いそうですよガーン
(日本の女性はたしか全体でみてもワースト3とか)

※グラフは0-3歳のデータ

そんな世界的にみても
睡眠時間が短い日本人…
特に成長が必要な子どもは
一体何時間寝れば良いのか気になりますね…

★子どもの年齢別…理想睡眠時間★

0-1歳 12-17時間
(月齢による振り幅あり↑)
1-2歳 11-14時間
3-5歳 11-13時間
6-13歳 9-13時間
14-17歳 8-10時間

子どもたち
こんなに寝てますか?
おおかみちゃんこんなに気をつけて8時就寝にしてますが
子どもたちは6時には起きてきます!
そうなると
睡眠時間は10時間なので
年齢別の理想睡眠時間でみると
5歳児 -1時間
7歳児 +1時間
5歳児にとってはマイナスですね真顔ガーン

ちなみに
幼稚園で周りのママに
聞いた話だと、就寝時刻
9時以降が圧倒的に多いのよ驚き
一番驚いたのが
毎日だいたい11時って真顔
その子は朝全く起きないらしく
幼稚園の遅刻の常連さん赤ちゃんぴえん

そりゃそうだよね
だって
11時に寝て7時に起きたとしたも
理想睡眠時間より
マイナス3時間だよ~ゲッソリ
眠いわけだよね…起きれないよね悲しい

小学生になりますが、
こんな分かりやすいグラフを見つけたので
載せさせて頂きます!コチラ 
タイトルにありましたが小学生のみんなが
9時42分
にすることとは…
眠ることでした~爆笑

そして、
私がグラフをみて素直に思ったこと

その時間まで相手してる
保護者の方々
偉っ

私…
冒頭で睡眠時間は大事だって
暑く語り
子どものために
睡眠時間を長くしてあげたいとか
言ってましたがね…

なんだかんだ
自分の自由時間確保のため
がんばるんですよ~
ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

結局はそのためですよ!
なんだかんだ綺麗事並べたって
そんな、目には見えない
成長ホルモンだののためにそこまで
必死にはなれませんのよ。
でも
自分の自由時間確保のためという
ちょっとよこしまな理由が
子どもたちにとっても
早寝(生活の質の向上)とゆう
最高のプレゼントになってるなら
Win-Win
ですニヒヒ

早く寝かしたら
ビール飲んだり
ゲームしたり
下ネタ豊富なテレビみたり
ゴロゴロしながらお菓子食べたり

楽しめますよ♡

子どもたちに習慣つけるのに
1ヶ月とか時間はかかりますが
早寝はメリットしかないので
早寝習慣おすすめでーすニコニコ