こだわりを無くす | 感受性の鋭い方の生き方を霊視・心理カウセリング・脳の使い方をアドバイス日原みちるの一言ブログ

感受性の鋭い方の生き方を霊視・心理カウセリング・脳の使い方をアドバイス日原みちるの一言ブログ

感受性の鋭いために起きる生きづらさを、脳の使い方と捉え方を変化させて、取り除くお手伝いをしています
霊視・心理カウセリング・脳の使い方をアドバイス
人生にリアリティを取り戻すセッション
マザートゥリー & 日原みちる:講座・セッション等のお知らせ

いつもお読み頂きあるがとうございます😀


誰にでもこだわりはありますよね。


そのこだわりの中でこのこだわり苦しいとか続かないと言うものはありませんか?


それ必要ないですよね。


本当はわかっていても中々抜け出せない。


それ一度手放してみませんか?


きっと楽になり新たなものが入ってきますよ❣️



人にはこだわりというかこれだけは守りたいというものがあります。


それは価値観がありから良いのですがそうでないこだわり


例えば

体にはこれが良いと思ってやっていること


周りが一緒にやろうというから


など色々情報が入り流されていたりします。



そんな時自分に聞いてみて

「それ一生こだわれる?」


その答えが正解です。


私は自分が続けられることしかやらない。


やったとしても嫌になったら止める。


それができなければ自分を責めたりするからね。。。。



私が守りたい事だけやる。


周りがどうであれね。


また自分のこだわりを信じることで自分が活かされるなら良いと思います。


私は私にこだわっているのかもね笑


どちらにしろ深いこだわりは自分の世界を狭くしてしまうかもです。


これは私の価値観と経験からの発信です。