「これでいいのかな?
」
そんなこと思うことありますよね。
私も自分が子育てしている時ありましたよ
育てる人も
子供も違うのだから
他の家とは変わっていていい
と思います。
周りを見たら
色々な子育てを見て
不安になるかもしれません。
だからここで大事なのは
何を大切にして子育てしたいか
ではないでしょうか。
過去に講演会などでお話ししたのは
我が家流の子育てです。
子育て自信がある人なんて
数少ないと思います。
それなら試行錯誤して
試してみたらいいですよね!
子育てに決まりはないですよ。
親がここだけは守って欲しいことを
子供と話し合いしながら
やり方をその家ごとに決めていっても
良いですよね。
子供もそれぞれ違うのだから
最低ルールだけもうけて
そこから、親子で考えて作るのです。
親も初めての子育てだと
戸惑いや不安があって当たり前だから
色々参考にして
そこから選んでも大丈夫。
子育ては焦っても仕方がないです。
じっくりとその子の良さを見て
伸ばすことを考えましょう
どんな時も子供を信じ
お母さん自身も
自分を信じていきましょうね
子育てに正解はありませんからね。
お知らせ
ご質問など、お気軽にどうぞ(^^♪
ちょっとしたご相談でしたらお返事しています。
日原みちるのラインアットご登録はこちらから
話を持ち寄ってグループトークのお茶会はこちら
だだもれ会・日原みちるの秘密のお茶会
ご提供中のメニューはこちら