直感を使うとは
右脳を使って生きることです。
普段大人は言語脳(左脳)を使っているから
直感を使う前に考えてしまいます。
ひらめいたとしても
左脳思考を使い
理由を探したり
疑ってしまいます。
実は、ひらめいたら
行動に移すことが大事です。
身体が動くと体感するので
身体が覚えていきます。
勝手に。
体感は、潜在意識に入るからです。
右脳は大体プラス思考なので
直感的に感じたことは
だいたい良い事なんですよね。
そこを疑わないで
信じてみたら
きっとうまくいく。
もっているものを使わないなんて
ないですよね。
でも大人は少しの訓練が必要です。
そんな色々を知ってみてください。
お知らせ
ご質問など、お気軽にどうぞ(^^♪
ちょっとしたご相談でしたらお返事しています。
日原みちるのラインアットご登録はこちらから
話を持ち寄ってグループトークのお茶会はこちら
だだもれ会・日原みちるの秘密のお茶会
ご提供中のメニューはこちら

