心の破壊と再生 | 感受性の鋭い方の生き方を霊視・心理カウセリング・脳の使い方をアドバイス日原みちるの一言ブログ

感受性の鋭い方の生き方を霊視・心理カウセリング・脳の使い方をアドバイス日原みちるの一言ブログ

感受性の鋭いために起きる生きづらさを、脳の使い方と捉え方を変化させて、取り除くお手伝いをしています
霊視・心理カウセリング・脳の使い方をアドバイス
人生にリアリティを取り戻すセッション
マザートゥリー & 日原みちる:講座・セッション等のお知らせ

破壊と再生と言われたら

怖い感じですねニコニコ

これは過去を消化して

生まれ変わると言う意味です。

私は12年ぐらい前にやったよ。

その頃は、

過去が消化出来ず

悔んだりして恨み節だったよ!

現実の出来事も

過去のせいにしてたから

こんなんだよと開き直る!

でもどこか気持ち悪い。

そしてある日、

私の心を破壊する人が現れました。

もう〜なんだよ!

過去のせいにしてた私は

過去に執着する事で

今が成り立っていたから。


だから

泣いて、泣いて…

ケンカして

怒っては泣いて、、、


しかし何故か

その人とのやり取りは

辞められなかった。

今まで出せなかったものが

口から出て

少しづつになるから。

こんなにも、

私の中にあったんだと思いました。


その時は、現実も色々なことがあり

もうボロボロ。

 

だけど

諦められなかった。

自分を

諦められなかったから。


そこを抜けた時

空っぽにはなったけど爽快だったよ。

確かに怖いし

不安ではあったけど

未来は明るいと思えたからね。


破壊されたら、
そこから生まれ変わる。

今度は、過去を活かせる自分として。


私はエネルギーが大きいから

現実的にも派手にやるけど

その人にあったやり方で

破壊と再生をしてみたら

本当に気持ちが楽になり

日々何が起きても、

心が落ちても、大丈夫になるよ❣️
 

 

 

お知らせ

ご質問など、お気軽にどうぞ(^^♪
ちょっとしたご相談でしたらお返事しています。

日原みちるのラインアットご登録はこちらから

話を持ち寄ってグループトークのお茶会はこちら
だだもれ会・日原みちるの秘密のお茶会

ご提供中のメニューはこちら