こんにちは照れ

カウンセラー月美です🌙

 

明日は5月5日

 

こどもの日カブト

 

です。

 

 

かつては、

十代の若者が

亡くなってしまう原因は

悪性腫瘍や、

出産や安全性の低い中絶(女性)でした。

 

 

それが。

 

とっても残念なことに…

 

 

このところ、ずっと。

 

日本では、

15~39歳の各年代の死因第1位は

「自ら命を絶つ」という結果となっています。

 

 

若い世代での死因の第1位が

自死となってしまっているのは

先進国(G7)では日本だけなんです…えーん

 

あぁ、なにをもって、

先進国って呼ぶのでしょう…泣

 

 

そもそもが

少子高齢化

といわれ。

 

結婚をして

子どもを育てるという

選択をしない人が増えている。

 

そんな日本に

生まれてきてくれた子どもさんたちを

大切にできないのが

いまの日本ということ

とっても残念ですが、

はっきりしていると思いますガーン

 

だって、

子どもさんたちが

幸せを感じられていないのですから…大泣き

 

 

 

 

学校に行くか行かないかとか。

 

勉強が得意か苦手かとか。

 

何かに秀でた才能があるかないかとか。

 

 

 

本当は

 どうでもよくないですか?

 

 

 

子どもさんが楽しそうに笑っている姿。

 

キラキラと瞳を輝かせる姿。

 

「美味しい!」っておやつ食べたり、

 

「まだ帰りたくない!」って遊ぶ姿。

 

 

 

 こんな活き活きとした顔している子どもさん

       ※いわさきちひろ 立てひざの少年1970年 

           ちひろ美術館 ハガキより転載

 

 

 

 

自分で生きていくことをやめてしまう…

そんな危険が迫っているときの

チェック項目を挙げておきますので

周囲の大人の方たち!

 どうか、ご配慮くださいお願い

 

●「死にたい」と言う子

●未遂をした子

●自傷行為のある子

●ココロの病のある子

●安心感、安全感のない家庭の子

●独特の性格特性(極端な完全主義、衝動性など)

●喪失体験(身近な方との死別、病気やケガ

      急激な学力低下、想定外の失敗)

●孤立感の強い子(友だちとの関係悪化、いじめ)

 

 

「死んじゃいたい!」と口にした子に

 

「そんなこというもんじゃない」

と注意したり

 

「やれるもんならやってみろ」

ときちんと向き合わなかったり

 

「えぇ~、そんなこといわないで」

と悲しがってしまう など。

 

周囲の大人の

 間違った対応はご法度ですNG

 

 

とにかく

「そう思うくらい嫌なことがあったの?」

「どんなに辛いことがあるの?」

「とっても大変な感じがしてるんだね…」

など、

 受け止めて傾聴が基本ですOK

 

 

 

 

ちひろ美術館に行って、

先ほどの絵、

「立てひざの少年」の表情に

惹きつけられて離れられませんでしたハート

 

これこれ、この瞬間に一緒にいたいの~ラブ

 

やっぱり

私はこれからも

子どもさんと、その親御さんが

幸せを感じられるために

やれることをやれるだけやってみようと

誓ったのでした目

 

 

 

明日は

「子どもの日」で祝日です。

 

年中無休で「子どもの日」の意識をもって

子どもさんの命を大切にしたいものです。

 

 

※安曇野いわさきちひろ美術館には

 素敵な子どもさんの絵がいっぱいです。

 いわさきちひろさん没50年イベント開催中

 

 

 

 

 是非、ご一読くださいお願い