こんにちは照れ

カウンセラー月美です🌙

 

 

4月1日から5日の4泊5日で

ゆるらくソロキャン△に行ってまいりました。

 

 

いやぁ~

ほんと

楽しすぎましたグッグッグッ

 

 

キャンプについての詳細は

また、別の機会にお話しさせてください。

 

 

~幼いころの夢を叶える~  

  シリーズ最初からお読みになるには

  👇

 

 

 

今回は、

3月下旬に1泊2日の車中泊時に

 

「睡眠の質が良質なのでは?!」という

仮説にたいして

 

「今回はどうだったの?」という

 

安眠効果の立証について

話題にさせていただきますふとん1ふとん2ふとん3

 

 

 

 

年齢のせいもあって、

睡眠中の「覚醒時間」が細切れに

入っている睡眠状態が

私の日常です。

 

 

 

こちらのグラフは、出発前夜。

自分のベッドでの就寝状態のグラフ。

   👇

 

 

 

睡眠時間は充分でありますが、

覚醒時間がトータル1時間9分

まんべんなく、細切れにオレンジ部分(覚醒)が…絶望

 

 

 

 

 

 

そして、1泊目

富士山ふもとっぱらキャンプ場での睡眠はこちら

     👇

 

 

 

シュラフに入っても、

なかなか寝付けずに…ではありますが、

一旦、眠りにおちたら

深い眠りにグッ

 

覚醒時間はなんと6分!

オレンジ部分がぐぐっと減っています。

 

 

 

 

 

そして、こちらは2泊目

RVパーク犬山ローレライ麦酒館(愛知県犬山市)

での睡眠状態です。

    👇

 

 

 
こちらは、標高が低く
温かいエリアだったせいもあり
覚醒が殆どありません。
なんと5分!
(車内に羽虫が侵入していて、寝つきが
 少し悪かったのですがタラー
 
 
 
 
 
そして、3泊目。
三重県伊賀市にあります
RVパーク メナード青山リゾートでの
睡眠状態…
   👇

 

 

 
 
すみませんショボーン
非常に残念なのですが、
アップルウォッチを充電したまま
寝付いてしまいまして…
 
本当は、この日が
一番気持ちよく寝られた実感があるので
データ欲しかったです。
残念、無念バイキンくんバイキンくんバイキンくん
 
 
 
 

 

そして、4泊目

岐阜県美濃加茂市の

道の駅みのかも での睡眠データです。

    👇

   

 
「いよいよ明日は帰る日だ」と
少し、ドキドキがあったものの
覚醒時間はまずまずの22分。
やはり、きちんと寝られた感があります。
 
 

 

 

 

さぁ。

楽しかったゆるらくソロキャン△も終わり

久々に、自宅ベッドでゆっくりと睡眠…

 その時のデータはこちら

    👇

 

 

 
ひょえ!!!
覚醒時間が1時間10分に
やっぱり細切れにオレンジ色グラフが…滝汗
 

 

 

 

 

そして、昨夜の睡眠のデータ

    👇

 

 

 

うぅ~むぅ。

たっぷり寝てはいますが、

覚醒時間が1時間13分…

すっかり安定の

細切れオレンジグラフ状態ですパック

 

 

 

 

テント泊と比較していないので

「アウトドアが良く寝られる」とは

言い切れません。

 

私も、小学1年生からキャンプは続けていますが

テント泊は、深く眠れなかった記憶も多いです…

 

 

 

ですが、今回の検証も

(私の場合はですが)

日常のベッドでの睡眠よりも

ゆるらくソロキャン△の睡眠のほうが

良質な睡眠だといえるのではないでしょうか。

 

 

 

●車中泊は(キャンピングカー仕様でしっかりマットがあって、充分な温度管理もできている場合は、)比較的、安心してしっかりと寝ることができる。

 

●時季(3月末から4月)も、深い眠りに適している。

 (暑すぎる、虫がいるなどは、睡眠の邪魔

  寒さ対策の方が対応しやすいです!)

 

●珍しい場所にいって、様々なものを見聞きすることで

心身共に日常よりも、いい感じに疲れていて寝られる。

 

●おひとり様なので、まったくもって自分のペースで

 ノンストレスで過ごすことができるおすましペガサス

 (自分のタイミングで気を遣わずに寝られる)

 

●テント泊のひとりはやっぱり怖すぎるけど、

 安心安全な環境での車中泊は、おひとり様でも

 不安を抱かずに眠れる。(ロックがある!)

 

●とにかく車内の窓シェードの効果大笑い

 (まったく外の光が入らない。安心感ある)

 

 こんな環境。寝返りも可能でした

          👇

 

 

  ※車内シェードはちょっとお高いですが、良い品を選んで正解でした。

 

 

 

 

 

ご参考までに上差し

 

今回の宿泊代は四泊合計で8200

 

 

一泊目:静岡県

 ふもとっぱらキャンプ場 

 車2000円、大人1名1000円  3000円

 

 

 

 

二泊目:愛知県

 RVパーク犬山ローレライ麦酒館

  電源付2200円 

 

 

 

 

三泊目:三重県

 RVパーク メナード青山リゾート

  電源付&温泉入り放題 3000円

 

 

 

 

 

四泊目:岐阜県

 道の駅 みのかも   0円

 

 

 

 

ガソリン代、自動車道代、食費は別にかかりますが

車中泊を歓迎している

道の駅は予約がいらず、時間も気にせずに無料で泊まれるのでとってもおススメです。

 

 

 こちらは、道の駅みのかも

 車中からパチリ

 桜満開をのんびりと愛でることができましたハート

 

 

 

良質な睡眠は、

心身の健康を支えてくれます。

 

お金をかけずに

ストレス解消、リフレッシュ、

良質な睡眠の鍵が、

車中泊にはあるのかもしれませんグラサンハート