昨日の東京は大雪でした.☃︎.'.°☽
子供たちは大喜び⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
 
働く大人達には 困った雪なのかな❄


東京は雪に弱いので
電車や道路が大打撃。
通勤通学でみなさん、ご苦労様で~す💦
明日もまだ道路凍結に充分気をつけましょうね⚠️
転んだら 大変😥




☃* ̥◌⃛✩❄✩͓◌‎ ̥* ☃️* ̥◌⃛✩❄✩͓◌‎ ̥*☃️




高千穂ボートで
思いっきり マイナスイオンを吸い込んでから…の、
続きです♡




高千穂でのお泊まりは
『神隠れ』さん。




ロビーというか


フロントは
こじんまりとしていますが、
普通のお土産屋さんにはないような選び抜かれたお土産品を扱っていました。



小路を通り、




紫苑というお部屋。




 


玄関で靴を脱いで
お部屋に入ると



眺めのよい 寛ぎの空間。









少し休んでから
すぐにお風呂をいただき、
軽く汗を流しました。

温泉でないのが唯一残念ポイント。でも高千穂峡からのお水ということ。それはそれで唯一です♨️✨





ゆっくり休めそうなベット。

旅先の宿は
まず靴が脱げて、
ベット。
これが一番大好きです笑い泣き笑い泣き笑い泣き





17時45分。
夜、高千穂神社のお神楽に行く人たちの夕飯のお時間。




お食事処。
全て個室です。



お品書きにワクワクします😍



なにはともあれ(🍺•᎑•🍺)
旅先でのビールはひと際旨し❣️



お昼食べてないしね💦
お腹すきました~







スタッフの方が写真を撮ってくれました。
とても慣れていて…

2枚目は『カメラを見ずに
ふたりで乾杯してください🍻』と言われて…

とても自然な写真になりました。






次々に…

丹精込められたお料理が運ばれます。






九州にきてまだ2日目だけど
お刺身が…特にカンパチの食感が東京とは全く違うのよയꕤ



地元の梅酒も味わってみました。本来なら絶対焼酎か日本酒にすべきなのでしょうが、
好きなものを好きなように食しましょう。



食事の途中ですが、
どなたかわたし会いに来ているというので、ロビーまで行ってみると…



わたしの勤務先の派遣さんのお姉様でした。
その派遣さんのご実家が高千穂というので、旅行のことなど話していたのです。




わざわざ 見ず知らずのわたしに、こんなにたくさんのお土産も用意してくだりました😭♡♡♡
東京の派遣さんを想うお姉さまの気持ち、ほんと姉弟っていいものですね♡感動しました✨




また
お食事処へ戻って、



でました❣️
高千穂牛~🫶
めっちゃトロけました♡

このお肉、
こちらの宿に決めた一番の理由かなꉂ🤣𐤔

珍しい高千穂牛🐮
恐らく この先、食べれる機会なんてないかも😳‼️
最初で最後か(笑)




ご飯からの


水菓子。



夜神楽の時間があるので
少し慌ただい?1時間半位の会食でした。

とっても大満足です❣️








外に出るともう真っ暗でした。