こんにちは、香水好きのみなさん。

いい週末をお過ごしですか?

 

今日も週末のトリビアを1つ

紹介しますね!

 

今日はローマの英雄達をイチコロにした

クレオパトラの話です。

 

 

◆クレオパトラの策略

 

キリストの生誕の50年ほど前の

古代エジプトの話です。

 

当時エジプトは

プトレマイオス朝の最後の王

クレオパトラが支配していました。

 

エジプト王としてのクレオパトラは

当時の超大国ローマを

味方に付けておくために

いろいろな策略をめぐらしました。

 

香水もその策略の1つの道具として

使われたという有名な逸話があります。

 

ご存じの方も多いかもしれませんが

今日はその逸話を紹介しますね。

 

その頃、圧倒的な国力で

支配地をどんどん拡大していたローマは

次のターゲットとして

エジプトを狙っていました。

 

エジプトは資源が豊かで

地理的にも重要な位置にあったからです。

 


◆鬼のシーザーもイチコロ

 

それを承知のクレオパトラは

エジプトの独立と安定を維持するためには

ローマの有力な将軍たちとの

友好的な関係を築くことが不可欠と考えました。

 

そこで彼女は

ローマと同盟関係を結ぶことを考え

ローマの最高実力者であったシーザーを

エジプトに招待しました。

 

そしてあらん限りのもてなしで

シーザーを手懐けようとしました。

 

その中でも特に有名なのは

彼女がバラの花びらで満たされた船に乗って

シーザーを迎えたという話です。

 

彼女の船は、

遠くからでもわかるほど強いバラの香りを放ち

その香りがシーザーを引き寄せました。

香りは嗅覚を通じて直接脳に働きかけ

強力な心理的影響を与えます。

 

クレオパトラは

この香りの力を利用して、

シーザーに強い印象を与えました。

 

彼が彼女に近づく前から

香りは彼の感覚を刺激し

彼女への興味を掻き立てたのです。

 

男性の『弱み』を見抜いた

クレオパトラの作戦勝ちですね!

 

◆次のマークアントニーも

 

シーザー亡き後に

ローマの最高権力者となった

マーク・アントニーを魅了した際にも、

香水は重要な役割を果たしました。

 

彼女はアントニーとの初対面で

豪華な饗宴を開きました。

 

その場には、

彼女が特別に調合した香水が

ふんだんに使われていました。

 

香りが漂う中での饗宴は、

視覚だけでなく嗅覚も楽しませ

アントニーにとって

忘れがたい体験となりました。

アントニーは、

クレオパトラの香りに魅了され

その香りが持つエキゾチックな魅力にも

惹かれました。

 

エジプトの香水は

ローマのものとは異なる独特の香りがあり

その異国情緒がアントニーの心を掴みました。

 

クレオパトラは、

香りを使ってアントニーとの絆を深め

彼を自分の側に引き寄せました。


◆クレオパトラのレシピ

 

彼女の香水のレシピには、

ミルラ、乳香、シナモン、カルダモンなどの

高価な香料が含まれていました。

 

これらの香料は、

エジプトの暑い気候でも長時間持続する

豊かで複雑な香りを生み出しました。

 

ローマの英雄達にとって

クレオパトラの美貌と

異国情緒豊かな香りは

本人達が気づかない間に

とても強い心理的影響を

与えたようですね!

 

 

香りが与える

心理的効果の強さを表す

興味深い逸話だと思います。