CAMBODIA 〜トンレサップ湖〜 | 新!!本日のまいころ 

新!!本日のまいころ 

スノーボード脊髄損傷から3年~
今感じること、思うこと~
ただの女子の生活をさらけ出します

ジャンティが向かってくれるところは、

街をぬけて、1時間ほどトゥクトゥクに揺られて~

{0A54DCEE-BAC8-4492-9D17-0112D495F127:01}


スコールが多いカンボジアは高床式住居が沢山並んでいます!

{F774535D-7880-4ADA-96B8-68E19FFA12DA:01}



着きました!トンレサップ湖!!!


{A22EC1CF-50CB-4CBA-97D8-DA239F979B7E:01}



{8BA359CC-CD25-420F-A0E7-1FB2AE1C1BDE:01}


この湖で暮らしている人々がいるのです。


{2888AD75-3EE4-45C6-BE14-96234534EFBF:01}


スーパーもあります。

{2EAE04A9-69A1-4BC8-9748-19D263AEE17E:01}



チュウ君がお土産用にお米を沢山買って、

見えてきた、親がいない子供達の住む施設!!

{89A08BDB-1917-49DF-B9E8-2D2BE21F619E:01}




{582BAA3C-D9A3-477E-B5A1-BA843FD19D7B:01}


すぐピースとかしてくれる~可愛い~

{3EB3A4AA-0388-4DB0-95CB-6669F5E87F87:01}


飴ちゃん配ったら、めっちゃ人気

{B192E1F9-B98A-4E4D-9835-3D502FF3B202:01}


私のカメラに興味しんしんで、撮ってあげる~って(たぶん、そう言ってる)

{AA0455A5-E498-4914-9E9C-C85A9783AE88:01}


女の子たちは鉛筆を使ったゲームとかしてたり


{C8C6DDE2-0288-48BD-BF44-24EB00400D20:01}





親に甘えたい歳のはずやのに


でも、めちゃくちゃ人懐っこくて、みんな笑ってて、

いきなり来た 誰かわからん私にひっついて来てくれて、

手とか繋いでくれて案内してくれて、ずっとキュンキュンしてしまいました



なんか、ここ連れて来てもらって、


11歳でも、6歳ぐらい?!ってぐらい体が小さくて、ガリガリで、
もっと背も高くなっててもいいはずなのに、

いつでも好きなように食べれる私にとっての日本での当たり前が、ここでは当たり前じゃなかった…



でも、みんな笑顔で楽しそうにしてて、

逆に元気もらってしまいました。



ありがとう!!!