前回に引き続き、
チューニングからハーモニーの練習をし、曲の練習をしました。
綺麗にハーモニーさせる為には、どんな事を意識して吹けば良いのか。チューナーでバッチリの音程を吹いていても不思議と綺麗にハーモニーはしません。
また、アンサンブルさせる為にはそれぞれがシッカリと楽器を鳴らす必要があります。
上ずった音ではなく、なるべく重心を低くして吹く為のイメージなどを練習しました。
少し意識しただけで、楽器の響きは変わります。
また次回も復習しながら前進して行きましょう(^o^)
新規の参加者もお待ちしております♪