② 学校の担任やスクールカウンセラーは、お子さんの不登校を解決することができるのか? | 不登校・登校拒否・登校しぶり、別室登校・保健室登校、通信制高校、ひきこもり、カウンセリング

不登校・登校拒否・登校しぶり、別室登校・保健室登校、通信制高校、ひきこもり、カウンセリング

登校拒否、不登校、登校しぶり、小学生不登校、中学生不登校、高校生不登校、不登校解決、不登校相談、再登校、ひきこもり、ゲーム没頭、昼夜逆転、自傷行為、体調不良、不登校カウンセリング、再登校

 

 


(一部添削、再掲)

 

 

おはようございます


前回の記事

「学校に行けないお子さんが2学期の始めに思うこと…そのつらい、苦悩の思いとは?」

をお読みになってからこの記事を読んでくださいね。

こちら → クリック



【学校の担任やスクールカウンセラーは、お子さんの不登校を解決することができるのか?】



それでは、学校で

不登校やひきもりを解決してくれるのでしょうか?



【担任はどこまで不登校の生徒の面倒をみることができるか】


学校の担任の中には

一生懸命がんばってくださって、毎週のように

学校に行けない子どもの家を訪問したり、

電話したり、クラスメートに訪問させたり

という涙ぐましい努力をされる

立派な方もいらっしゃいます。


でも、多くの担任は、

お一人で30~40人の生徒を抱え、

色々とやることが朝から晩まであり、実に多忙です。


担当の教科も教えなければいけませんので、

とてもではありませんが、

学校に来れない子どものために、

担任の先生がそこまで時間を割くことは

物理的に難しいです。



【学年主任、教頭、校長などは教育者よりは“管理職”】


教頭や学年主任は、

これは教師と言うよりは管理職ですから、

担任のように「自分のクラスの生徒で、自分が面倒をみる」

というような意識はもっていない方がほとんどです。

そもそもそんな余裕がありません。


学校に来れなくなったお子さんは、

多くの教頭や学年主任や校長にとっては、

「問題のある生徒」というデータ上の一人に過ぎません。

もちろん、お子さんの顔さえ知らないのが当たり前です。


学年主任、生活指導、教頭、副校長などが出てくるのは、

既にお子さんの出席日数が足りなくなっていたり、

再登校が難しいと判断された場合に、

暗に転校や特別な施設にお子さんに行くのが望ましい、

と考えているような場合が少なくありませんね。



【スクールカウンセラーは不登校を解決できるのか】


「スクールカウンセラーは生徒や児童の心の問題の専門家ですよね?」

とお尋ねになるお母さんも時々いらっしゃいます。


「スクールカウンセラー」という呼称から、

きっと教育や生徒の問題のエキスパートだと

思われるお母さんが多いのかもしれませんが、

必ずしもそうではありません。


一般の中学や高校などは

文部科学省の所管する教育機関です。

一方、臨床心理士という民間のカウンセラー資格を

有する人たちが所属する団体があります。


この団体も、事実上、

文部科学省の管轄下にある関係から、

臨床心理士がスクールカウンセラーとして

学校に配置されることが多い、

という事情があるだけです。


それはちょうど、

厚生労働省所管のハローワークに、

厚生労働省の事実上の所管下(と言っていいと思います)

にある団体に所属する産業カウンセラー

(以前は厚生労働大臣認定の唯一の公的資格)

が配置されるようなものです。


臨床心理士、産業カウンセラー、

認定心理士、その他の心理カウンセラーの資格は

基本的には“心理的な問題を扱うカウンセラー”

という以外に、特に専門分野などはありません。


語弊があるかもしれませんが、

ひらたく言えば、例えば“医師”の資格を取れば、

法律上は、脳外科、神経科、耳鼻科、内科などの仕事はできます。


しかし、実際にその道の専門家になるためには、

医師資格を持っていても、

それなりの専門的な研究とスキルを学び、

経験を積むしかありません。


スクールカウンセラーの場合も似たようなものです。


スクールカウンセラーという呼称と、

文部科学省が学校に配置するに当たってつくった

位置づけと理由づけによって、

“スクールカウンセラーは生徒や子どもの心の専門家”

というイメージが先行していますが、

実態とは乖離しています。

(関係省庁の幹部や国大の教授から聞いた話です)


もちろん、学校に配置される以上、

一般的な生徒や子どもの心理

(児童心理学、教育心理学、発達心理学、精神病理学など)

は勉強はされていると思います。


しかし、まことに残念なことに、

ご相談にみえるお母さんや子どもたちの

お話しをお伺いしていると、

不登校、ひきこもりについて詳しく、適切な指導をされている

スクールカウンセラーは非常に少ないというのが現状です。


疑問に思われるお母さんがいらっしゃのであれば、

スクールカウンセラーのルームにお伺いし、

率直にお尋ねされることをお勧めします。


「なぜうちの子は学校に行けなくなったのですか?どうしたら、また学校に行けるようになりますか?」


「うちの子は学校に行けなくなる前後から、心身の不調(頭痛、めまい、腹痛、強い虚脱感、不眠、激しいイライラ、異様な目つき)や問題行動(暴力、暴れる、物を壊す、家を飛び出すなど)があって困っています。どうすれば解決するでしょうか?」


10中7,8の割合で、スクールカウンセラーは

何も答えることはできないでしょう。

残念ながら、それが現状です。



「なるほど」とお母さんも納得できる

明確なお答えをされるような

スクールカウンセラーがいらっしゃれば、

その方にお子さんをお任せし間違いありません。


心理学やカウンセリングの専門家、

教育評論家であっても、

不登校、ひきこもりの問題に詳しい方は

本当にすくないのです。


多くのスクールカウンセラーは、
ほぼ間違いなく、

お子さんを精神科または心療内科を

受診するように勧めると思います。

ご自分の限界を感じることもあるためかもしれません。


そして最大の問題は、

クリニックの治療を始めたからといって、

スクールカウンセラーはお子さんの

不登校やひきこもりが解決されるまで、

最後までつき合うことは

なかなかしたくてもできない、という現実です。


スクールカウンセラーとお子さん、

またはお母さんとの関わりは、

“お子さんがその学校の生徒である限りのおつきあい”

という限定されたものに過ぎない事実を、

しっかり認識することは必要です。



お子さんの不登校やひきこもりを

解決するために、責任をもって、

誠心誠意がんばってくれる学校はあまりない、

というのが現実。


わが子を本気で守りたいという

お気持ちがおありであれば、の現実を

親である私たちは無視することはできません。


では、いったい、誰が

わが子の不登校を解決してくれるのでしょうか。



続きは次回の記事

 不登校・ひきこもりはクリニックの治療と薬で解決するのか? それとも、心の根本問題を解決すべきか?(仮題)

をお読みくださいね。




 

お問い合わせフォームはこちら

 

 

*************************************

 

 

▇ 無料連載メルマガ

https://www.reservestock.jp/page/step_mails/5636

「なんど読んでも新しい気づきがある」と好評です!
ーーーーーーーーーーーーーーーー

▇ 無料電話カウンセリング
https://www.reservestock.jp/stores/article/3181?article_id=17481
お子さんの状態をお伺いし
最も効果的な対処法をお伝えします!
暴言・暴力・問題行動・心身の不調も解決できます!
ーーーーーーーーーーーーーーーー

☆サービス一覧とご予約はこちらからご希望の日程をお選びください。
⇒ https://resast.jp/page/reserve_form/5636/((proposal_code))

 

 

★ 「わが子の笑顔で元気な再登校!!」

を目指すお母様のための

効果的、即効性のある

3ヶ月カウンセリング・プログラム

https://www.reservestock.jp/stores/index/3181

お一人でがんばる必要はありません。

お子さんが元気になるまで

私たちが最後までサポートします!

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

★ お一人でがんばるお母さん必読の

必ず“子どもの笑顔と元気を

取りもどす実践マニュアル”

 

早期再登校支援マニュアルセット

https://www.reservestock.jp/stores/article/3181?article_id=3087

ご期待に添えなければ全額返金いたします!

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

お母様たったお一人でも

お子さんを決して見捨てないで、

 

とことん守るお気持ちを

しっかりお持ちいただければ、

 

お子さんは、早晩、必ず復活します。

 

お子さんの心の傷が癒やされれば

学校に行くのが恐いトラウマも消えます。

 

そうなれば

 

お子さんの笑顔も元気ももどり

誰からも促されなくてもお子さんは

自ら喜んで学校に、

勉強にもどっていきます。

 

苦労知らずの他の子どもたちよりも

精神的にたくましく、愛情豊かな

夢と希望と生きがいを持った

素晴らしい大人に成長して行くでしょう。

 

 

 

わが子の復活を

勇気と希望を持って

信じて待てば

 

お子さんは復活し

笑顔で元気に

自ら喜んで再登校する日が

必ず訪れてきます。

 

お母様、大丈夫です!

 

必ずお母様もお子さんも

近い将来、笑顔で

今の苦悩と辛さを

懐かしく振りかえる日がきます。

 

今日も元気に

頑張って行きましょう!!

 

 

 

よかったらクリックしてね。

励みになります。

 

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ   

不登校・ひきこもり育児 ブログランキングへ