できる事が増えるようになってきた息子泣き笑いふんわり風船ハート

嬉しいふんわり風船星乙女のトキメキ反面、寂しさも。

悩んでいた事も・・・いつの間にか過去になりつつある。気付けば、悩みがクリア!されていて。

そして、新たな悩みを抱えつつあるおばけ笑い

育児って、その繰り返しなのかもなぁ。

そして、親の私も一緒に成長できてたら良いなあ。

ここからは▶︎▶︎▶︎

去年【2021年5月の息子】の写真を添付していきます。


☝️後ろ姿、イケメン💖親バカ。


このね、赤ちゃんの丸々としたフォルム愛しい泣き笑い


1年前は、こんなに赤ちゃん赤ちゃんしてたキューン💛



次の写真は、お出かけの様子🏎💨


写真を添付して気づいたけど、おもちゃガチャガチャしていて長い。笑



そして、1年後の彼・・・✨目がハートお願い  ※音量注意


キャキャキャーーー手放しで滑るよーーーの合図ニコニコ💓


公園大好きマンまじかるクラウン飛び出すハート


連れて行くと最後、なかなか帰れない不安ガーン


夫は、その話を私からしょっちゅう聞かされるので。


息子と1対1で遊びに行く際には、公園は選ばず近所へ散歩に行くよ。笑


まず、公園には連れて行かない・・・泣き笑いwそりやそうだよね。


それでよけいに?


公園へ行くと反動が起きたかのように、息子はハッスルハッスルするよ。笑


明日ね、お花のイベントが公園で行われるみたいで行きたいんだけど!!!


花園の隣は、遊具のある公園悲しい


私と息子の2人で行くのは、至難の業宇宙人くんバイキンくん


パパは、仕事。


どうしよーーーー行かないつもりだったけど。


イベント前日になると、やっぱり行きたくなるよ乙女のトキメキ


なんか、対策考えるかな泣き笑いあはは