みなさん、こんにちはおねがい

この間は黄砂が飛んできたみたいですが、

今日の雨で流れてくれるといいですよねウインク




最近の私は

自分がどんな事が好きで

どんな事が心地良いのか

改めて感じてみようとしていました。




ある日ベッドに入ってから

もう少し着心地の良いパジャマが

いいなニコニコ

夏はこんな素材で

冬はこんな感じで

と考えていたら

楽しくなってきたので爆笑

翌日、買い物へ行く事にしました!





触り心地の良いパジャマや

ふわふわのぬいぐるみ

快眠グッズとか

もうカワイイラブものが沢山💕




自分が一番心地良く感じるモノ

にしようと考えていたら




あ!いつもと選び方が違うなって

感じたんです。




自分が心地良いか?と考えてる時って

気持ちいい素材かどうか

触りながら

自分の感覚に全集中爆笑



もし合格点の素材なら

次は

これを使っている自分が

心地良いかどうか想像して

自分に確認してる



値段ももちろん考慮するけど

それよりも先に

自分に合うかどうかを優先してる



そして

自分が一番良いと思ったものを

買おうとしてる



これがいわゆる

しっくりくるモノを選ぼうとしてる

状態では⁈




なんていうか

好きなものを選んでいけば

いいんだけど

「好きなもの」を選ぶだけでは

自分が満たされていないと

気づいてしまったのです。


自分を満たすためには

自分の好きなもの

と考えるよりも

自分が心地良いと感じるもの

という感覚で考えた方が

私にはわかりやすいみたい。



そういう感覚で選んでいくと

自分が満足するものが選べるし

迷うことも少ない

なによりも

自分が幸せな気持ちになるラブラブ




今回は買い物しながら

感じたことだけど

夢を叶えていくときだって

選び方は同じなんじゃないかと

思っておりますグラサン

飛躍しすぎかな




自分が満たされているかどうか

わかるのは自分だけ


自分の心と仲良くなって

自分を満たしてあげたいと思います♡