予定より5日ほど早く、「できました」との連絡があって、、、

んっ? なんだこれ?


そうです!

つ、ついにできました。「空カード」が!!!




とりあえず12setなのですが。

なんだかとっても嬉しい(((o(*゚▽゚*)o)))。

新しいバージョンは、太陽(朝日)が輝きだし、鳥が羽ばたくシーンが加わりました。





でもそこに至るには、下半分の、ゴツゴツした岩の遥か向こうにうっすら見える光を追う期間もあるのです。

夜明け前が最も暗い。

それを超えて、輝ける太陽に出会える。

そして、自由に大空を羽ばたける。。。

(実際、この上半分の場面を偶然撮影できたのが4月1日早朝(熱海)なのですが、前日3月31日の夜中遅く(4月1日直前)に、断腸の思いである葛藤を越えたことがありました)

(また、この上下関係は 黄色い家の105と305の関係ともシンクロしています。105は根っこ的、305は莟、そして開花。2羽の鳥はさながら、天使(かな!?)。それは102の天使のサロン的な関わりや役割(かな(!?)。守護するような・・・)



、、、で、、えっと、まずは、前から約束していたお世話になった方に1セットはお渡ししないと。約束は守らないとね。

そして、あとは、、、うーん、真剣にこのカードと向き合ってくださり(気休めじゃなくって)、最低1ヶ月は、毎日最低一回以上は引いてくださり(たまに抜けても構いません。そういう姿勢でありさえすれば)、そして時折でもシェアしていただけるという方に、無料で試しで使っていただきたいと思っています。

できれば第三者に対しても時折でも使っていただける方がよいです。それは遠隔とかでも構いませんが。

最初の募集は、3名かな。



あと、この空カードができた経緯については、先日、記事にしましたが、⇒こちらです。


また、特徴としては、

①日本人向け(その経緯などから、日本人向けのオラクルカードとしてできてきたものと考えられます) 

②子供からお年寄りまで利用できる(平易な言葉が多い(ただし本質的な内容)) 

③新たに知識を付けなくても、その方のこれまでに身に付けた人の心に関する学びがあれば、それが即 活かせる 

④③の内容が身に付いてない場合でも、とにかく引いてもらいさえすれば、引いた相手がそれを見て、ある程度自ら悟っていく 

⑤それぞれのカードのメッセージに、元々の30行前後の詩があり、左下にそのタイトルが書いてあります。そのタイトルや、元の詩の意味合いから何か必要なことを伝えようとしている場合もあります。 

⑥引いたカードの意味は、その時はよくわからなくて、後になって気付かされる場合も割とあります。 

(とりあえず、思いつくままに書きました)




このカードを使ったセッションのような場も企画・開催を検討してもいます。



いずれにしても、いつもながら進展が未知数な(苦笑)、Pure Dream Project なので、このカードを通して、どう展開していくかは、、、まさに神のみぞ知る、です。




この空カードを使ってみたいと思われた方、どうぞおっしゃってきてください☆



ありがとうございます☆