9月1日より新しい職場での仕事が始まり初の休日キラキラ
やっぱり仕事して休むのって気持ちいいですね
(台風10号という、恐ろしいモノが迫ってますが。。。)


初日の出勤日はスゴい緊張してたけど、皆さん親切そうな方々で先ずは安心です照れ


仕事場は動物を扱う仕事がメインなのですが、僕は今回はあまり動物に直接は接する事はない品質管理室の配属になりました✨

仕事内容的には品質や安全管理、動物や施設のモニタリング検査、外部の方々と連携し管理・改善等本当に様々な事を行うのが業務になります。

現場で行われてる全てのプロトコールを覚えたり、法律やHACCPについても勉強しながらだけどやりがいはありそうです😌
理研でもやってたQC(品質管理)を更に深くやっていくので経験は生かせそうですしね

人数的には理研の時に所属してた室や、スターラボぐらいの人数の会社ですけど、バックは大手ですし衛生管理もものすごくしっかりしてるので本当に勉強になります❗️
報告書の書き方、改善箇所の写真取りなども既に自分でやりはじめてますし、早く仕事を覚えて一人前になりたいなニヤリ

とにかく無理だけはせず、ゆっくりと頑張ります。