中国語は話せないけど「簡単な挨拶は覚えたい、まずは挨拶からだ!」って人はおおいとおもいます。
それってすごくいいことだとおもうんですね、僕も台湾でタクシーなんかに乗った時、こっちが日本人だってわかると運転手さんはいつも「コンニチハー」とか「アリガトウ」って言ってくれるんですよ。
別に日本語が喋れるとかじゃないんですけど、日本に興味を持ってくれてるってだけで結構うれしいですよね~。
なので今日は、ほんとに現地で使われている表現にしぼってお伝えしていきたいと思います!
1.おはよう
早安(zao3an1)
まずはおはようございますから、早上好なんて言い方もありますが使わないですね。
2.こんにちは
你好(ni3hao3)
誰もが知っている中国語ですよね、だけど実はこれもあまり使われません、形式ばった言い方に聞こえるのでかなり目上の人に向けて使います。
逆に仲いい人はもちろん初対面のひとでもHiやHelloで軽くあいさつします。
最初からかっちりいく日本人はすこしとまどいますね笑
3.こんばんは
これも晩上好という言い方はあるんですが、使いません。
ハローで十分です。
4.さようなら
再見(zai4jian4)でさよならという意味ですがこれも你好と同じく、
親しい間柄ではふつーにbye-byeばいばい!をつかいます。
最近LINEなんかでは語呂合わせで881なんて書いたりします。
5.ひさしぶり
好久不見(hao3jiu3bu2jian4)
これは久しぶりに会うとよく使いますね!
6,ごめんなさい、すいません
對不起(dui4bu4qi3) 不好意思(bu4hao3yi4si1)
これは訳し方はどっちもごめんなさいです。
しかしニュアンスが少し違います。
對不起(dui4bu4qi3) は本当に自分が悪かった時、謝罪の意で使います。
一方、不好意思(bu4hao3yi4si1)はもっと軽い「あ、すみませーん」
くらいです。
日本人からしたらどっちも一緒なので最初の頃は對不起ばっかり使っちゃうひとも結構います、日本人は謝りすぎッて言われる原因の一つですね笑
7,ちょっとすいません
請問一下(qing3wen4yi2xia4)
またすいませんかよっ!って思った人もいると思いますが、ここでは英語で言うExcuse men の意で何かを訪ねる時に使います。
8.どういたしまして
これは台湾独特の表現なんですがありがとうと言われたとき、
不會(bu2hui4)といいます。直訳すると不がnot 會がcanで、
できないcan'tの意なんですが台湾だといえいえとかどういたしましての意味になります。
台湾ではかなりつかわれてるので使ってみると「何で知ってるの⁉」と驚かれるかもしれませんよ~
ちなみに中国では不客氣(bu2ke4qi4)と言います。
以上がリアルに使う中国語挨拶です。
教科書に書いてあることだけじゃわからない BEGINの島人ぬ宝でも歌われていますが笑 実際に使う言葉っていうのは日々変化していきます(日本語なんて特にそうですよね)たくさん旅行をしてぜひ現地でしかわからない魅力をたくさん感じ取ってみてくださいね!