こんにちは!

 

子供と一緒に台所に立つと、

 

子供の学習も、

子供のとのコミュニケーション取れる!

 

 

そんな、魔法の時間を提供する

 

 

「子育てキッチン」

主催 安田めぐみです。

 

 

先日、子供達と、玉ねぎの植え付けに行ってきました。

 

 

 

 

苗や、土はすでに完成されているので、

 

かなり、楽な作業なはずですが、

 

黒い”マルチ”と呼ばれるビニールをかけたり、

 

そこに、穴を開けたり

(穴あきのも売っていますが・・・

サイズが合わないことがあるので)

 

 

そして、一本一本植えていきます。

 

 

この玉ねぎは、春がに収穫できる

 

早い目の”早生“(わせ)と呼ばれるタイプのものと、

 

 

5月くらいに収穫できる

通常タイプの二種類を植えました。

 

 

 

子供たちには、収穫体験だけでなく

 

土を作るところから

学んで欲しいと思っています。

 

 

 

土で、堆肥を作るのは

半年以上かかります。

 

 

化学肥料になぜ頼るのか?

 

なぜ、品種改良がされるのか?

 

 

オーガニックや、古来種が良い。

 

でも、そうでない方がたくさん使われている理由

 

 

の両方を知って、欲しいです。

 

 

本当を知って、その上で、選択する力を得る

 

 

これからの社会には、絶対に必要なことですね!

 

 

その力を、一緒にキッチンに立つことで、

親子一緒に学んでいけたら良いですね!