私の仕事は小児科クリニックのナースです

勤務先は子どもがとても多い地域なので

忙しく、しかも人気のあるクリニックです


新卒から7年間は都内の大きな総合病院の病棟(成人、急性期~終末期)に7年間勤めました

途中出会って4ヶ月で結婚した夫が

想定外の家事能力マイナス100で

各実家も遠くこれで子どもができたら無理だと

判断し退職し

子ども2人に恵まれ専業主婦時代を9年経て

今のクリニックにパートとして就職

途中フルタイム時期を挟み

2年前からまたパートで続けてきて

あとすこしで丸13年になります


大好きな職場です

スタッフ全員が大好きだし

訪れる患者さんやご家族、スタッフにとっても

居心地のよい場所であってほしいと

求められる業務以外のことも

勝手に取り組んできました


手術で休んだ16日間は少ないスタッフで

私が抜けたシフトをカバーしてくれて

乗り切ってくれて感謝しきれない思いでした


がしかし、

抗がん剤治療ですよ


仕事はどうしたものかといち意見をお聞きしたいと

大学病院の「がん相談支援室」へ行ってみました

仕事については本人の意向が1番大事とのことで

基本続けてよいとも辞めろとも言われません

↑そりゃそうだ

しかし

「個人差はありますが

多少なりとも骨髄抑制は出るので

感染症ばかりの小児科クリニックという環境は

とても心配ですねぇ」

を数回言われました


勤務先の院長も同じ事を気にかけてくれていて

でも院長から辞めたら?とは絶対に言えないのは

分かっていたので

ここはもう自分で結論を出して伝えなくてはと思い

相談室へ行った翌日に退職したい旨を伝えました


あの職場を離れることに

何よりショックを受けていましたが

院長から体調をみながらでいいから時々でいいからと

患者さんたちと接触のない場所で

事務作業を手伝いにきてほしいと

言っていだだきました


きっと落ち込むことも多いであろう

これからの抗がん剤治療の中でも

これ以上ないくらいに配慮してもらいながら

私に居場所と役割を与えてくださることは

私の気持ちを前向きにもって行ってくれるに違いない


シフト勤務から外れるまであと2週間を切ったので

日頃「時間ができたらやろう」と思っていた

様々なことを大慌てでやり進めています


ここ数日は患児ちゃんたちと接しながら

次に会える時はどんなふうに成長してるかな?って

一人感傷に浸りがちです