なんと
8名のご参加!!
増席しての開幕~★
今日のテーマは【腹話術の活用法】
皆さんから
「腹話術活用法を考えてください」とお題を出して
台本を書いていただきました!!
最近公演回数が激増中。
Uさんです。
少し気分が下がる出来事があっても
腹話術が忘れさせてくれます
飛び込み営業で公演先を確保のOさんです。
せっかく習ったのだから
練習あるのみ!!
ですよね
外出時の持ち物確認に
腹話術は大活躍と言う
Kさんです。お初デビューです。
独特な活用方法に大爆笑
今日初参加のKさんです。
滋賀県からお越しくださいました。
関テレのよーいドンを視聴して下さって来られました。
ご勤務先の保育園の子どもたち大喜びしそうです
カニ料理の調理法には
腹話術が大活躍、というTさん。
いい考えが浮かび〇〇さんを活用!
もうひとり居るみたいでしたね
半年ぶりにカムバックのNさん。
プライベートでも
腹話術が生活を明るくしてくれるそうです
すばらしいです
お仕事に活かしていかれるFさん。
まだ名前も決まっていないお人形さん
との初共演です!!
頑張ってくださいね
介護現場で困ったときは
腹話術でお伝えしているFさん。
利用者さんもとっても
わかりやすくて最高ですね
意外と
腹話術って
人を楽しませるだけじゃないということを
再発見した一日でした。
大げさになるかもしれませんが
皆さんのお話は
【人生を語る】という感じでしたね。
今日の皆さんのストーリーだけで
本が書けそうなくらいの
厚みのある内容でしたね
次回の奈良市対面レッスンは
2月23日です
~*~♡~*~♥~*~♡~*~♥~*~♡~*~♥~*~
ドンちゃんLINEでは楽しい企画や腹話術情報を発信。
今後もライン会員の方に情報は先行してご案内いたします。
友だち追加してね
(満席でキャンセル待ちクラスも出ています、
レッスンのご予約はお早めに!)
オンラインレッスンも対面レッスンも
あなたも是非ご参加ください!!
メールフォームからお気軽にお問合せください。
https://donchans.info/contact.html
※人数定員がございますので、事前予約をお願いしております。
詳しくは↓クリックしてください。