こんにちはとかげ



今日は前回の補足のような内容になります看板持ち



今回は教える立場にフォーカスしてみたいと思います。



習い事の先生やコーチだけでなく

教育者や職場の上司、

自分が何かを指導したりする立場。


そんな方のご参考になれば幸いですにっこり




前回もお伝えしたように

教える、教わるの関係性の中には

パワーバランスが存在します。



教える側というのは

経験や知識において

未経験の人や未熟な人に教えるわけですから、

いわゆる上下関係で言えば“上”の立場になるわけです。



自分の持っているものを分け与える。



何となくのイメージでは

教える方がパワーがあるように思えますが、


教える側と教わる側の対等さ

というものが

お互いの力を発揮し合う

良い関係の鍵となると思っています。




教える立場として陥る罠

チェックポイントをいくつか挙げてみたいと思います



① 承認欲求ばかり先行していないか

② 相手の“できない”を尊重しているか

③ エンパワーメントできているか

④ 相手を依存させていないか

⑤ 相手に媚びていないか

相手に気に入られようとしていないか




①承認欲求ばかり先行していないか


自分を認めてほしいと思うということは、

意識のベクトルが自分に向いているようですが真には相手に向いています。

他人軸と呼ばれるものです。


相手は認めてくれてるのかな

相手は自分を承認してくれているのかな


指導するわけですから、相手に意識を向けることは大切です。

相手の話を傾聴する。

相手がひとりでもうまくやれるようにどうしたらいいのか全集中する。


それとは別に自意識が働いて

自分のために相手がいるような意識の向け方は対等さとはかけ離れます。


相手との関係性の中で出てくる自分の気持ちや感情には客観的、俯瞰的に対処していくことが大切です。



② 相手の“できない”を尊重する


これに関しては私の経験上、

指導する中でよく陥る罠のように思います。

自分がすんなりできたことを相手も上手くやれるとは限らない。


また

自分と同じ方法、

今まで成功した方法で

上手くいくとも限らない、

ということを知っておくことです。


特に器用な人やいわゆるセンスのある人というのは、何も言わなくてもすんなりできたりするもの。


または自分のやり方に固執してしまいやすい面もあります。



できない人というのは、

経験のなさから

自信があるわけでもないですし、

気後れしたり気持ちの面でも不安になりやすい。



できなかったり、失敗すれば

その失敗感や恥ずかしいという気持ちも湧きやすい。



ゼロから始める人を

上手くいかない人をどのように、

どんな方法でクリアさせていくのか?


知識や経験を遠回りせず

その人にとっての最善で身につけていくためにはどの方法が良いのか?



そのために私たち指導者がいるのではないかと思いますし、そこに指導する面白さがあると思っています。


自分の経験はもちろん、それ以外にどんな可能性があるのかを模索していく。



そのために引き出しを増やす経験や知識、

学びを続けていく。 


できない人に原因があるというより、

今の自分では教えることができていない

ということを忘れてはいけません。




③ エンパワーメントできているか


エンパワーとは、

相手に力を与えることや

その人が持っている力を発揮する

という意味です。



良かれと思い、

何でもかんでも手出ししたり、

口出ししたりしていないか?



特に相手が子どもの場合。 


これは親子関係にも言えることかもしれませんが、相手の自主性、主体性を奪っていないかということを一度立ち止まって見てると良いかもしれません。



頼られることは嬉しいことですが、

相手が独り立ちすることや自分を超えていくことに恐れのような気持ちがあるなら、

それは自分に向き合うべきとき。



自分がいなくてもできるようになる、

そんな指導が本来の対等さではないでしょうか。




④ 相手を依存させていないか


これはエンパワーメントと同じような考えです。

相手が主体的であるか。

自立しようとしているサポートができているか。

そんなところを見てみてくださいね。





少し長くなりましたので、

⑤については次回お伝えしようと思いますにっこり



自分が上に立つ立場の方はぜひチェックしてみてくださいね!!





記事についてのご感想などコメントいただけたら幸いですニコニコ飛び出すハートキューン



-----------------


パーソナルレッスン

対面・オンライン(zoomアプリ対応)


【単発】

3000円/1回 60

初回は問診や評価も含め+10分程度

【コース】

1200円/4回

30分の無料カウンセリング付き

お身体のお悩みはもちろん、

人間関係や日常の様々なお悩みをご相談いただけます



当レッスンの特徴

・解剖学的、機能解剖学的がベースなのでカラダに負担なく、無理なく続けることができる

・自分の身体の今の状態がわかる

・自分のカラダの特徴がわかってくる

・自分に何が必要なのかわかってくる

・自分のカラダに向く意識が変わる

・レッスン後も自分でできることをお伝えし、サポート

・不調の原因を知ることができ、根本からの解決を目指す


こんな方にオススメ

40代〜プレ更年期、更年期を迎えた50代以降の方

・今までのやり方では通用しなくなってきた方

・運動が苦手な方や運動不足で不安な方

・我流やSNSなど自分でやってきても効果が薄かった方

・自分のカラダに起こっているナゼ?を知りたい方

・自分のカラダに向き合いたい方

・不調を根本的に解消していきたい方


お申込み方法・お問合せはコチラ







水泳のためのピラティスやストレッチを生徒さんたちにお伝えしましたラブラブ