こんにちは虹



今日は先日印象的だった

水泳教室の生徒さんとの会話について

シェアしたいと思いますニコニコ 




レッスン後の更衣室にて。



私の父と同い年の生徒さん。



水泳だけでなく、ピアノなど色んな習い事を楽しんでいらっしゃいます。


他の生徒さんに

「毎日習い事でこの施設に来ててすごいね〜」


と言われて


ずっとやってるけど上達しないんだよ〜

なんて答えていらっしゃいました笑



私が

「でもそのくらい気楽な方が楽しいし、長続きしますね!」


そう言うと



『そうなの!歳とってからの習い事はストレスがあったらいけないんだって!!』



と笑いながら仰っていましたニコニコ




ストレス発散やせっかくの趣味。


健康のために始めた習い事。


それ自体がストレスになるようでは

長続きもしないし本末転倒ですね真顔



どこからが本気かはその人によって違いますが、


真剣にはなっても深刻にならない


そこが大切ではないでしょうか?




私のもつクラス、

平日お昼間の水泳教室の生徒さんは

ほとんどがお仕事をリタイアしている年代。



大会に出るという目標の方はひとりもおらず


初めて水泳にチャレンジする方


我流でしか泳げない方


そんな方が楽しく、

運動不足の解消、

新しいことにチャレンジする


そんなことも含めて



楽に綺麗に泳げるようになりたい!



そこを目指して参加されています。



ですからメニューをどんどん出す練習ではなく


今日の調子をご自身で観察していく


キックや呼吸は右と左、どっちが得意?不得意?


どうやったら重心が変化する? 


その方自身の姿勢や関節の可動域制限

痛みの症状によって上手くいかない場合、


泳ぎの中で何が起きるのか?


またどんな方法でやると

無理なく綺麗な泳ぎに近づけるのか?



そんなことを説明したり

一緒にワイワイ研究しながら

レッスンを進めていますにっこり



だから

いつもゲラゲラ笑って冗談を言い合ったり

時には真剣に。


お互いあーだこーだ言いながら。




また次の週がやってくると


「先週これやりましたよね〜」


なんて言うと


はてなマークはてなマークはてなマーク


頭の上にハテナが浮かぶこともあり、

忘れちゃったなーなんて

またそれを皆んなで笑い合っています。




冒頭でお話しした生徒さん。



「ということで、先生、よろしくお願いしますね泣き笑い


と笑いながら帰っていかれました。




私もレッスンの最後に


今日やってもまた来週には忘れるから

また最初から説明しますね〜笑


何度も焦らずやりましょう!


と冗談混じりに言って

皆んなで笑って終わる


そんな毎回の教室が楽しみですニコニコドキドキドキドキ







記事についてのご感想などコメントいただけたら嬉しいですニコニコ飛び出すハートキューンキューン







今年はずっとやりたかった味噌作りを体験しました音譜音譜