またまたダンナが昨日の月曜日、有休を取っていたので、、、

4月から有料になってしまう東京湾最大の無人島、猿島へ行ってきましたアップ

(入島料金・大人200円、小人100円。。。安っ(-_-;))

最初、間違えてとめた駐車場からの猿島。


船の往復チケット1300円。

この前、レインブーツが壊れたので買ったパッカブルレインブーツです恋の矢

折りたたみなので普通のクツを履いて、コレを持ってってもヨカッタのですがコレ、、、

内側にニットっぽい素材の柄が出てきて普段グツにも見えないこともないってことで履いてきました音譜

前日にタモリ倶楽部の船の接岸を見ていたので楽しみにしていたら、ココはアタマから普通に接岸して期待を裏切ってくれましたダウン

画像は船を下りてすぐの崖にいるウミウ鳥

東京湾のクセに←海がキレイキラキラ

でも。。。貝殻などの漂流物は、、、

いっぱいあるけど全然欲しくないのばっかダウン

ホンビノス???ウチムラサキ???BBQで食ったヤツなのか???

とにかく、白くてデカイ2枚貝で内側がムラサキ色のばっかりダウン

シーグラスも中途半端な丸さだし、ナニより砂浜が少ない(T_T)

しょうがないので場所を移動。。。


道中の要塞跡は次回。。。

で、着いたのが、、、

崖。。。階段あるけどね。。。

帰りを思うとガーンDASH!DASH!

階段最後のとこらへんにある日蓮上人にまつわる伝説が残る場所。

。。。岩場。。。

貝殻あったとしても粉々???

ゴミ溜りもあったけど、洞窟みたいな場所の奥のほう。。。

わーいラブラブイソギンチャクだ音譜

って磯遊びしに来たんじゃねぇパンチ!

ってコトで、元の砂浜に戻ろうと上へ。。。


運動不足なので上がった所でダウン気味あせる

水分補給してたら海上保安の船が放水してたアップ


で、元の砂浜に戻って5枚のナミマガシワと2コの石ころを拾って、ビーチコーミング終了~~~

(写す価値も無い?ので画像ナシ)


次の船(帰りの)を待ちがてらお昼ゴハンにと島に来る前にコンビニで買ったおにぎりおにぎりを食べました。

船が来ました~

乗ってる船から見えた三笠公園の戦艦みかさ旭日旗


あとは次回書きま~~~すDASH!DASH!DASH!