タイ、タイランドに行って来ました。

熱帯気候のこの国は一年を通して3つの季節
雨期、夏、真夏、
があるだけの熱い国、タイ。
ただ風は涼しく過ごしやすく
感覚としては
日本の夏の方が強力です。
大切に守られている仏教、仏教精神に比較的穏やかな基づく国民性、
いまだに厳格な国王を頂点とした王国である事、
地政学的にも経済の集まりやすい場所、
外貨が入りびっくりするくらい発展した街、
置き去りにされた古い体質、
血で血を洗う東南アジアでの侵略と征服と被征服の歴史、
圧倒的な欧米列強による植民地支配との歴史、
日本との関係。

刺激的でした。

アユタヤの破壊された大寺院の遺跡を見て、
胸が痛くなりました。

平和を願う寺院が徹底的に破壊され、
街も破壊つくされ、
それは
逆も同じで、勝った時は破壊しまくってきていてさ。
生きるって
わかるか!って
凄まれた気持ちでした。

それでもどこか祈るような気持ちで別の次元で生きる事の答え合わせをしたいと
思ってしまいました。

また行きたいな。



たいそん