■むちむち花嫁になりたくないけど、もうがんばれない(*꒦ິ⌓꒦ີ) | 親の認知症、介護、終活、がん闘病、看護、余命宣告、看取り、死別の苦しみ、グリーフを抱える方へ/心理カウンセラー しんじゅ【福岡・ZOOM】

親の認知症、介護、終活、がん闘病、看護、余命宣告、看取り、死別の苦しみ、グリーフを抱える方へ/心理カウンセラー しんじゅ【福岡・ZOOM】

両親の元、悠々自適に暮らすが 2021.8.20 父急逝と同時に母が認知症に。介護が始まる。同時に兄が自己破産し担保の実家を失う。遺産を持ち逃げされ、暴言、脅迫の精神的DVを受け避難。母と二人暮し、ワンオペ介護で生活再建中ステージ4の肺がんが見つかり12日後に他界。

受験生 ダイエット中の方へ。
 
今日のセンター試験ダイエットの結果が
どんな結果だとしても
それも含めて神様の采配だし
 
合格するやせること「だけ」が
いいことではなくて
失敗すること「だけ」が
悪いことではなくて
 
「それでも自分は大丈夫」
 
そう信じてみて欲しい。
 
「悪いことにならない」
「あれだけやったんだから大丈夫」
「絶対、良い点とれるやせれる!」
 
という「大丈夫」ではなくて
 
「失敗するから、大丈夫」です(^^)
こえー、よな!
 
自分には
いいことも、悪いことも起きるし
その両方を受け止めないと仕方ねーし
 
いい方だけ望んでも
これまたしかたねぇ。
 
両方、あって、
 
それでも、自分は、キミは
大丈夫、なんだわ。
 
そして
 
「なるようになる」
「なるようにしかならない」
 
んです。
 
もがいても
サボっても
がんばっても
 
水もの。
 
失敗、という経験は
「思い通りにならない」という経験です。
 
「思い通りにならない」という経験は
「神様の采配」を体験することです。
 
いや、合格しやせないことを
前提に話してるわけじゃないんですが(笑)
 
ココで失敗しなくても
ドコかで同じことは経験します。
 
アタマでしか分かってないことを
経験、させてもらえるから。
 
だから
 
「大丈夫、失敗するから」
「大丈夫、大変な思いや苦労するから」
「大丈夫、心折れるから」
「大丈夫、絶望、する、から」
 
それでも
キミは、
大丈夫、
なんだ。
 
*****
 
受験を ダイエットに
置きかえてみました。

★人生を変えるには○○を変えないとね。 | 心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba
https://ameblo.jp/kokoro-ya/entry-12370523286.html

{28DC63FC-C335-4C24-8B79-5B336A57CCCB}
 
■心屋認定講師・恋愛カウンセラー 松森沙織さん「ココロでやせるダイエット講座」受講中です!
https://ameblo.jp/new-shinju-2/entry-12366710769.html
 
心屋認定講師の松森沙織さん
すごい マジメで 頑張り屋さん!
 
現在、結婚式に備えて
ココロでやせるダイエット講座
3ヶ月コースを受講してくれています。

ぢんさんに 容赦なく 塩を塗られたそう^^;
 
沙織さん
わたしの営業妨害を
しちゃうんじゃないか!?と
心配してくれたみたいだけども♡
 
わたしは 正直 ちょっと ホッとしました。
営業妨害をされている、とは
感じなかったーー。
 
むしろ、逆にバッサリ
斬ってくれる人がいてくれて
悪役を買って出てくれる人がいて
よかったーー。
 
わたし、そんな斬り方 出来ん(^ω^;)
わたし、優しいから(笑)
 
でね。
思ったのは
 
女性にとって
人生で 一番キレイでいたい日。
結婚式当日。
 
太ったままで
行ったらいいんじゃないかなぁー?
 
一番、受け入れたくないこと。
損したくないこと。
 
ダイエット講座を受講してまで
結婚式当日に備えたのに
人生MAX体重のままで
ウエディングドレスを着る。
 
一番、イヤだと
嫌っていること。
 
むちむち花嫁でいることを
受け入れてみたら
いいんじゃないかなぁー?
と思ったのです。
 
一番 嫌っていることを受け入れて
一度、ちゃんと
自分に絶望したらいいんじゃないか?と。
 
冷たく感じるかもしれんけど
一度、ココを通ったらいいのかな?と。
 
わたしがダイエットしたとき。
沙織さんみたいに
人生一大イベントに向けて やせよう!!
とかは なかったんです。
 
ただ、自分史上 人生MAX体重
59kgをたたき出した頃だったので
 
お母さんに
「ブタ!!」「デブ!!」
って 言われた( ̄▽ ̄;)
 
実の親が 我が子に「ブタ」「デブ」
呼ばわりするって どうよ?
 
まぁ、ウケる(笑)
笑ったんだけども。
 
さすがに 60kg台の大台に
乗りたくなかった!
わたしが「デブ」「ブタ」な わたしに
絶望した。
 
「デブ」という 役回りを
もうやりたくないと思った。
 
もう、この役 降りたい。
辞めたい!!
 
もう「デブ」辞める!!
「ブタ」役、辞ーーめーーたっ!!
 
昨年の11月末。
そう決めたのです。
 
一度、ちゃんと
わたしが わたしに 絶望した。。。
 
それが あったから
「よし!やせる!」と
決めれたんだと思うのです。
 
だから、一度、気が済むまで
ちゃんと 太ってよかった!と
今では思います。
 
あの経験があったから
今こうして
たくさんのみなさんに
ココロでやせるダイエットを
お伝えすることが出来ています。
 
気がついたら
4ヶ月で△10kg以上 落ちてました。
 
絶対、やせてやるぞーー!!
やせて 見返してやるーー!!
 
とかは 1ミリもなくて。
 
あら?
ゆるゆる しとったら
なんか 勝手にやせていくーー(⊙_⊙)
なんで??
 
みたいな 感じ。
 
ダイエットで 人体実験な感覚。
「これでやせたら おもしろいよね(゚∀゚)」
って、楽しんでいたら
勝手に体重が落ちた。
 
つまり
好きなことを 楽しんでたら
結果が 後からついてきた。
 
なので
ダイエットを
がんばっていないのです。
 
ダイエットを
楽しんで ルンルン♪
ときめいてたら
なんか知らんけど
勝手にやせました。

 

ダイエットは
がんばるほど やせません。

 

やせるために ダイエットを
マジメに がんばるのではなく
 
食べたいもの 食べて
くねくね♡ゆるゆる しといてもらったら
いいのかなぁーーと思います♡
 
いやいやヾノ・ω・`)
その前に
 
食べたいもの 食べて
小さい さおりちゃんの願い
叶えあげてーー✨
って、言うたがなっ( *´艸`)
 
食べちゃいけないとは
言ってないーー(笑)
 
食べたいもの 食べてーー♡
って 伝えたがな(^ω^;)

特に 沙織さんには
食べたいものを 食べたい!と言えなくて
食べれなかった 悲しい思いを
された経験があることから
 
今、食べたいもの 食べて♡
小さい頃の 自分の願いを 叶えてあげて♡
と、お伝えしています( ᵕᴗᵕ )

やだもぉーー( ̄▽ ̄;)
まるで わたしが
「食うな!」って
言っとるみたいじゃないか(笑)
 
一番、嫌っていること。
損しそうなこと。
 
太ってもいいーー。
食べてもいいーー。
間違ってもいいーー。
正しくなくていいーー。
 
こっちを
やってみてほしいと思います( ᵕᴗᵕ )
 
やだ、沙織さん
営業妨害ーー(笑)
※そんなこと思ってないけんね( *´艸`)
 
{11C19424-A5CA-4754-BDDA-43FB21EFE13B}
 
{9DFDCF47-9F4D-4462-8078-28B9696C99E7}
 
{7A9E699B-18FE-40FE-B1E1-89EF3A3FF0ED}
 
{38B1C388-306F-42B3-8FBC-2340AECF368B}
 
{DDA61FE8-00D9-414A-BCB1-179488881DCF}
 
{6944F3E3-3DAD-439F-9743-9CFD4971DCEB}
 
{17567178-22B5-498B-8C04-E3C717D7C3E4}
 
{0326195B-BC5A-4ABB-AE77-A7681A2ED3A1}
 
{1031F8A3-6577-4D4C-B6A0-880DB9A5EB88}
 
{F872FBC6-62D8-46A0-9FBD-5B5595D5E548}
 
{4F1EFCD9-C1BD-43EE-81E6-18EADE9003E9}
 
{76CC960B-B92E-456A-9F91-CE820B56DD61}
 
{91F0567D-493B-41E8-92AD-298F98399D94}
 
{E387D382-83EC-4B45-9CAD-AE17709F30F6}
 
沙織さん
結婚式の日にやせてなくても
沙織さんは きっと ご自身のタイミングで
気づきたい 何かに
気づかれるはずだと 信じています。
 
そして、沙織さん
他の受講してくれた方全員に
すぐに ダイエットの結果が出なくても
わたしは 大丈夫だと思っています。

やせることが
最終目標ではないし
ご自身のタイミングが来たら
きっと 進みたい方向に
進まれるはずだから✨
 
そして
わたしの講座のすばらしさも
変わらない♡
絶対的な自信があります。

わたしも 受講生さんも
絶対に大丈夫!を信じています( ᵕᴗᵕ )
 
心屋認定講師 松森沙織さんのブログはこちら

本音に寄り添う 感情の専門家
ココロでやせるダイエット専門家
心屋カウンセラー しんじゅ でした。