2020年11月12日


今日は妻の誕生日。

誕生日プレゼントとして、彼女の似顔絵を
一応描いてくれた作品を仕上げようと、ルルに
手伝って貰うようにお願いしてみた。

しかし

えー!なんでー!

と言う返答。


ボクは基本的に『白』か『黒』の性格なので
嫌ならやらなくても良い!
という事で、彼の目の前で
妻へのプレゼント製作をしたのだった。

そんな姿を目の前で見ていたルルは、
少しだけ手伝いをし始めた。


と言っても、折紙の折り方を教えてくれただけで
一緒に折ってくれたりはしない。

似顔絵の周りに『ヒマワリ』を作り、貼り付けて
花の絵をクレヨンで描いてみた。

すると花の絵を描きたい!

とルルが言ってきた。


お?乗ってきたか?


じゃあ何でも好きに描いていいから、
花の絵を3つ描くようにお願いする。

ダイソーの製品で、色鉛筆だけど、筆で水を付けて濡らすと、水彩画風になると言う色鉛筆がある

その事をルルに教えると、やってみたい!
と、ノリノリになる。


なるほど


やった事がない物は、やりたいんだな。


そんなこんなで、妻のプレゼント作りを終了するも、彼女は19時過ぎに帰ると言う。


その前にお風呂に入っておこう!
で、玄関で『ただいまー』って言ったら、
ルルが

『お誕生日おめでとう!』

って言うんだよ!

とルルに伝えると、ルルは

うん!!やる!!

と、良い返事。


さー、いつもならお風呂もゆっくり遊びながら
1時間近く入っているのだが、この日は
30分で上がり、妻が帰ってくる前に全てを終わらせようと、セカセカしている所に
妻が帰ってきた!!

ルル早く早く


玄関で『ただいまー』と言う妻に
ちょっとソコで待って!!!


と、ルルがプレゼントを手に玄関へ!!!


そしてルルは…

モジモジしてプレゼントを…


片手で、『ホラッ!やるよ』的に、何の言葉もなく…


ってオイ!!


さっきまで『お誕生日おめでとう』って大声で練習しとったやないかぃ!!


慣れた相手にも、『引っ込み思案』は発揮される事が証明された1日であった。