消えない罪悪感と向き合う技術

例えば、人を責めてしまう。

キツイ言い方をしてしまう。

時の、心理と対処法。

 

 

相手に対してキツイ言い方をしてしまって、

罪悪感を感じてしまうなど、

相手に対して、厳しい言い方や、

そこまで言わなくても、、

と言うような言い方になってしまう場合、

 

 

原因は何かと言うと、それは、

自分にそれを言っているのと同じことなのです。

自分に言い聞かせているのと同じような感覚です。

自分が自分のことを、こうしなきゃダメだとか、

こう言う自分で居たいのに、うまくできていない。

と持っていると、つい言葉や言い方が強くなってしまいます。

ケンカするような人は、同類だったり、

似たもの同士(その部分は)だったりするのも同じようなです。

 

 

その人が持っている

○○するには、こう言う人間じゃなきゃダメ!なんだ。

こう言う人間であるべきなんだと!

と言う考えが原因となっていて、

相手にもそうなって欲しい、

自分もそう言う自分で居たい、見られたいが、

強く出てしまうと、どうしてもキツイ言い方になってしまいます。

自分が切羽詰まった時に、

私がしっかりしなきゃ、なんとかしなきゃ、

そのためにはこう言う自分で居ないとって

考えていると、そう言う自分でない時や、

そう言う人じゃないと判断した時に、

キツイ言い方をしてしまいます。

 

 

さらに、それが自分がそれをやり通せなかった

きちんと出来ていなかったから、周りに迷惑を欠けたと、

思っていると、後悔の念から、

罪悪感に苛まれることになります。

 

 

自分の行動を無理に正当化するのは、

問題もあると思いますが、

そういう出来ない自分や、

不甲斐ないと感じていた

自分も許すことも必要です。

 

 

無理に許そうとするのではなく、

自分の行動や考え方に対して、

深く納得して、腑に落ちていれば、

自分をもっと認めることができ、

より良い行動を選択できるようになります。