自然食カフェGRAN | always new days

always new days

二人の育児でイライラ・・・でもワクワクも忘れず。
美味しいもの大好き!食いしん坊ママのブログです。

二日ほど前、アメブロの調子が悪かったですね。機を逃してまたアップが遅くなっちゃいましたアセアセ

からのヘルシー繋がりで

南海の堺東駅から徒歩1分、って食べログには書いてあるんですけど、1分、、かなぁ?(笑)

向かいのカレー屋さん
と共に人気店です。
カレー屋さんも近々行きたいと思ってます!

平日11:15、外に人は居ませんでした。
しかーし、既に中は半分くらい埋まってましたよ!

バランスプレートは二日間で変わります。
一週間で三種類ってことになりますね。
通える!おねがい

奥にスペースがあり、窓際にカウンターがあります。


お一人様でも気兼ねなく食事できますね。
お客さんが多くて他の場所は全く撮れませんでしたタラー

身体にいいものって、どれだけ食べてもOKな気がします(前も書いたw)

主婦あるあるだと思うんですが、外食の時って家で自分が作らない食事を食べたいですよねチュー
和のお総菜は作ろうと思えば作れるんだけど、こういうお店は素材も信頼できるので、やっぱり通いたいって思います。

デザートメニューも豊富!
ランチタイムを外して来てもいいですね。

本気ジュース!!

アルコールもあります。

昼のバランスプレート 1080円
メインは厚揚げ豆腐と茄子のベジマーボー
お肉無しの麻婆茄子おねがい
挽き肉のように見えるのはお麩か厚揚げを細かくしたもの?
意外とお腹にたまります。

お出汁トマト
優しいお味照れ

高野豆腐のオランダ煮 人参ソース
オランダ煮って初めて聞いたんですけど、油で揚げたり炒めたりした後に煮る料理法らしいです→Wiki
確かに含め煮とは違う風味でした。

車麩の照り焼き煮
分かりにくいと思いますが、右が車麩です。
お肉みたいですよね。
香ばしい照り焼きの煮汁がシミシミピンクハート
左は人参です。人参もトロトロ。

十穀米を選びました。
胡麻塩も付けてくれます。
塩が少なく胡麻がたっぷりなので、ついついかけすぎちゃいます(笑)
お味噌汁は白味噌に近いお味。
オリジナルだそうで、これは買って帰りたいと思いましたね~。
今のお味噌がなくなったら買おうっと。

玄米
フフフ、、おかわりしました(笑)
無料ですよ。
どれくらいか聞かれて「普通で」って答えました。大盛もできるんですねおねがい
玄米好きなんですけど、家ではなかなか手間がアセアセ
子供達もちゃんと噛んでくれるか心配だし(しっかり噛まないと消化不良に)。
こういうお店で私一人健康になって申し訳ないですチュー

今年はもう時間がないのですが、来年また伺います~!