Solaris Cafe & Cozy House | always new days

always new days

二人の育児でイライラ・・・でもワクワクも忘れず。
美味しいもの大好き!食いしん坊ママのブログです。

Solaris Mon't Kiara の端っこにある
Solaris Cafe
Cafeと名はつきますが、いわゆるカフェではなく、お食事処です。
よく行ってるし、多分過去にも紹介してると思うんですが、、記事が見つけられませんタラー

オープンエア。壁がないお店。
平日は奥に経済飯(エコノミーライス)があり、ビジネスマンも多く来ています。
中華系はこっちで、マレー系インド系は向かいのべスタリが多いかな。
土日は空いてます。
主人がいない土日のランチに、たまに来ます。

緑の点はベジタブルの印。
切干大根の煮物みたいなのが入ってて美味しいです。
肉まんやあんまんもありますが、この日はこれしかありませんでした。

カントネーゼローミー
だと思う。
イーミーって言ったんだけどなぁ。
あ、メニュー表はありますが、言わないと持ってきてくれません。
マレーシアローカルあるある。
私も慣れたお店だとメニュー表見ずにテキトーに頼みます。

我が家の定番ホッケンミー。
やっぱ、ノンハラル(豚肉入り)のホッケンミーが美味しいわぁ。

↓むかーし撮ったメニュー表ありました!


確かねー、
これよりも値上がってたと思います。
麺料理、RM9だった気がする。
四年前はRM7.5ぐらいだったような。


二週間前の話ですが。
子供たちの英語の先生(のお姉さん)が出店するということで、Jalan AmpangにあるGreat Eastern Mallに行ってきました。
周りの道路、工事中ですんなり入れず大変でしたショボーン

クリスマス前ということもあり、企画モノの出店が多いです。
モール自体はたいしたことない、、
と言うか知ってるお店ばかり、、
なのですが、レストランは知らないお店ばかりびっくり
マレー色が強いように思いました。

そんな中選んだお店
Cozy House

暗くなりましたが、意外と広く、開放的な空間。


ウェスタンもある。
けど、ローカルのお店でウェスタンはあまり食べたくないですえー

スイカジュースとアイスレモンティー。
各RM8.9


酢豚ならぬ酢鶏。
いわゆるSweet&Sour Chicken. RM24.9
意外と高い。でも一番美味しかったです!
写真小さいけど。

Braised Yee Mee RM12.9
だと思う。


Hainan Fried Mee RM10.9
だと思う。

麺料理、味は違うけど、見た目がめっさ似てるアセアセ


いわゆるフーヨウ。
Fried Egg Foo Yung RM14.9
これが一番残念だった。
具沢山過ぎるのと、ちょっと焦げの味が。

Sizzling Tow Hoo RM18.9
豆腐の鉄板焼き?
茶色い丸いやつが揚げ(豆腐)です。
野菜がたっぷり。
味付けしっかり。

ローカルフードなのにRM100超えちゃいましたびっくり
美味しかったけどニヤリ

たまに知らない場所に行くと楽しいですよねー。