主人の実家にて2. | always new days

always new days

二人の育児でイライラ・・・でもワクワクも忘れず。
美味しいもの大好き!食いしん坊ママのブログです。

主人の実家なう2.でございます(笑)


結構、主人の実家に長期間いたことないって方多いです。

泊まったことないって方も。

私たちの場合、お互いの実家が離れているものの(車でも電車でも1時間ちょい)、帰省する方向が一緒なので、どうしても主人の実家優先


・まず主人の実家に帰ること

・主人の実家の方に長くいること

・年越しは主人の実家にいること


私、弟がいるのですが、帰省の時期が合わなくて会えないこと多かったりします・・・

でも一応私の両親も「向こうにあわしとき~」って言ってるので、まぁ、衝突することはないんですが^^;


そう、直接言われたことはないけれど

うちに嫁に来た

わけです。


だから主人の実家の一員なわけで、私の帰る先は主人の実家なわけです

今でもこういう考え方の親御さんは多いと思います。

私の知り合いは栃木在住で、栃木南部の実家へ帰る前に、千葉の御主人の実家にまず挨拶へ行かないといけない、と言われたそうです・・・これにはビックリしました汗



息子は甘やかされっぱなし。

食べたいだけ食べさせてもらえて(ものすごい太ってきた)、アンパンマン見放題(HDD録画してくれてるので)。


私は下の子で手一杯

甘えたいのに甘えられない息子が可哀相

主人の兄も我慢するタイプだった

「だから甘くなっちゃうの」


とはおっしゃってました。


分かります。

子供に逃げ場は必要です。私、怒りやすいタイプだとは思うし。

そういう場合のおじいちゃん、おばあちゃん、パパって必要だと思うんです。


でもねー。


息子、もちろん我慢してる節も見受けられますよ。

でもね、元々私にべったりなタイプではないんです^^;

元々クールなんです。ホントに。


「○○ちゃん(下の娘)に意地悪したりしない。優しいわぁ」

っておっしゃいますけど、その代わり“なでなで”もしません(苦笑)

笑いかけもしません。めったに。

たまに物を取られて「いやー」とか、おしゃぶりをプッとはずした様子を見て「キャッキャ」笑ったり。

兄妹の交流ってその程度です。


まぁ変に可愛がって触って危ないっていうよりいいんですけど。


そんなこんなで文句も交えてますが、そこまでのストレスは感じないで、今の所過ごせてます(笑)

幸せなんだと思います。

どうしてもそりの合わない嫁姑もいるなか、私たちはしょっちゅう長話してますし、基本の考え方はあってますから。