ブログの更新を怠っていましたが、アウトプットのために再開いたします。
これからもよろしくお願い致します。
今回からはMicrosoft Excelのショートカットについて紹介していきたいと思います。「
今回はエクセルショートカット①ということで、みなさんもよく使われると思う、セルサイズの変更についてです。
エクセルを使いこなすうえで、必要なのは「Altキー」を使いこなすことです。
今回のセルサイズ変更でも「Altキー」を使います。
今回のショートカットは全4種類です。
・セルサイズ最適化
文字数等に応じてセルのサイズを自動で最適化してくれるショートカット
・幅 Alt→O→C→A
・行 Alt→O→R→A
・セルサイズ変更
自分の好みのセルサイズに変更できるショートカット
・幅 Alt→O→C→W
・行 Alt→O→R→E
以上です。
実際に使ってみると、ショートカットで変更できるんだ!ということに気付くと思います。
ちなみに、
列を全指定するのは
・Ctrl+スペースキー
行を全指定するのは
・Shift+スペースキー
でできますので試してみてください