こんばんは星
 

本来なら、昨年5月の開催されるはずだった

「FIELD OF VIEW 25th 
   Anniversary  Special Live 」
 
私が参加したのは、東京公演の2日間で 
本来なら、今年で26周年を迎えているのですが
このご時世で昨年5月から3回の延期が続き
ようやく叶えられた25周年記念ライブでした
 
延期になっていたこの約1年半の間も
浅岡さん、小橋さん、ファンの方々も
様々な想いを抱えながら
この日を心待ちにしていました
 
 
そんな中で走り抜けることが出来た
大阪・東京と合わせて4公演のツアーは
私も可能な限りお友達やファンの方々の
感想を拝見しましたが、参加組・配信組も
それぞれの25周年への強い想いが
これで一つになったんだなと感じた
夢の様な2日間でした
 
 
1日目の終演の後は
ああ、明日も聴くことができるんだなと
ホテルについてからも興奮していたのですが
2日目の朝に目が覚めた時、直ぐに
思い浮かんだ事は、これで25周年が本当に
終わってしまうんだという気持ちでしたが
ライブ中にお知らせがあった通り
これからもFIELD OF VIEWは
継続していくということでしたので
気になっている方は
これからの活動も目が離せませんよ!
 
 
まだまだ書きたいことがあるのですが
昨夜の終演後に夜行バスで帰宅した後から
溜まった家事に追われている最中なので
後日、細かい記事に出来ればと思っていますが
今回の歌たちも素晴らしかったですが
東京2日目の最終日に突然行われた撮影タイムポーン
 
 
えっ!本当に撮影しても良いの?と
公演中は電源をオフにしていたので
あれ?電源ボタンはどれだっけ?と
一瞬、ド忘れしてしまう位に
激しく動揺してしまいましたが
最後の最後に全く予想していなかった
大サービスタイムに感激しました!!


 
「お前ら、全部映っているからな」と
カメラを客席に向けながら笑みを浮かべる浅岡さん
写真など撮るのが得意ではないので
他のファンの方が撮影された
動画より見づらい物かと思いますが
良かったらご覧下さいニコニコ
 
 
話し声はとことん男らしいですが
歌声はご存知の通り、歌えば青空が見える様な
透き通ったハイトーンボイスの持ち主の浅岡さん
 
 
小橋さんは昔と変わらない笑顔ですが
ここまで爽やかが似合う55歳の男性って
見たことがありませんし、歌ばかりではなく
見る度にどんどん洗練されていく2人のお姿は
本当に素敵でした!
 

 
私がいたお席からは、ステージ全体を
撮る事は出来ませんでしたが
葉山さんと今井さんの
お姿も一緒に撮れましたし
FIELD OF VIEW関連のライブで
小橋さんまでここまでしっかりとお姿を
見ることができたのは初めてです
 
 
25周年のお祝いはこれで終わってしまいましたが
これから先も、私の人生の道標となってくれた
FIELD OF VIEW・浅岡雄也さんの応援を
続けていきたいと思います




そして!今回のライブで
さらに家宝が増えましたラブ

今回の会場購入者特典である
浅岡さん・小橋さんの
お二人の連名のサイン色紙ですおねがい


最後に...配信とアーカイブも残っているので
気になる方は感動の25周年ライブを
是非是非、ご覧くださいね