目をえぐってる?!(閲覧注意) | ヌベールのブログ「人・光・風(ひと・ひかり・かぜ)」

ヌベールのブログ「人・光・風(ひと・ひかり・かぜ)」

写真がメイン(のつもり)ですが、ごちゃ混ぜに書いていますので、「テーマ」を絞って頂く方が見やすいかと思います。
それから、すいません面倒臭がりなもので、ペタをOFFにしています。コメントも時々☑拒否にしています。(^_^;)

 

『閲覧注意』というような写真は出したくないのですが

 

大人しそうな平和の象徴のハトがこんな事をするんだ!

 

って、ずっと見ている私も知らなかったし、

 

撮ったその時も、

 

こんな事が起こっていたとは知らず、

 

帰ってパソコンのモニターで写っていた写真を見て驚いたのです(゚Д゚;)

 

 

 

この下

 

6枚目にそれが出ます

 

閲覧ご注意ください注意

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もやっぱり1番にレイが来てくれる (^O^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてすぐにカズも (^_^)v

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜか(たぶん)アスカも常連みたいになってきた (^^)

 

 

そして

指を無くしたハトも

なぜか毎回会うようになり

どんどん親しく… (*^_^*)

(好きな戸川幸夫の短編集だったと思うけど、足跡の指が1本無い事から『指無し』と主人公が名付けた熊が出てきた事が有った。もうこのハトもお馴染みになったので、これから『指無し』と呼ぶことにしよう…あまりいい名前で無いけど、分かりやすいので)

 

 

 

 

 

 

 

 

「まだ子供みたい」って前にも言いましたが、小さくて可愛い~♪

 

 

 

 

 

 

 

 

いろんな危険が待ち構えているけど、元気に生きて行って欲しいものです

 

 

 

 

と、

 

 

 

 

思っていると、

 

 

 

 

突然! 注意

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな事されていたなんて!

 

よくケンカしてるのは見てるけど、

殆どは首根っこあたりをつつくか、お互いにくちばしで噛み合うかです

 

この時も横から突然現れたのは知っていた

たしか、瞬間的に2羽とも飛び去ったように記憶している

首根っこを軽くつつかれた程度だと思っていた…んだと思う

 

レイたちに会うのが目的なので、

ハトの事はあまり気にしていないので

 

だから帰ってから見て驚きました!

指無しは大丈夫なのかな?

 

人間に近づく仲間をボスや親が叱るというパターンは有りますが

それは威嚇だけが殆ど、

目を狙うのは他の種を襲う時の鳥の攻撃の手段

 

『ネコにはネコの掟、鳥には鳥の掟』とよく言っていますように、

同種のもめ事にはよほどの事が無いと手を出さない私ですが、

こんな事をその時に知っていたら当然止めていたところなのに、

一瞬の事だったし全く気付かなかったのは残念です (>_<)

 

指無し、かわいそうにね、たぶん女の子じゃないかと思うんですけどね