私の娘は14歳。なんでもスマホで事足りる時代を生きています。

自分の頃と比較してどちらが幸せの度合いが高いのか?と疑問に感じたのでやってみます。

私が14歳だったころは、まだ携帯電話のない時代で、私は田舎でひいばあちゃんとの二人暮しだったので、家の電話は最低限使える黒電話でした。
そのころは特にそれでなんの不都合もなく暮らしていたし、時間も今よりも自由に使えていた気がします。
カメラは、使い捨てカメラの写ルンですを使って、撮り直しのきかない写真を撮るのも楽しかったです☆
音楽は、ラジカセ。ラジオには、リクエストハガキを書いたりしてました。
大好きな歌手が新曲を出す日が楽しみで、お小遣いを貯めてCDを買えた時はとても嬉しかったです!
テレビには、ビデオ機能はついていなかったけれど特にそれも問題なし。
遠くの友達とのやり取りは、たまに電話。
たまに手紙でコミュニケーションを取っていました。
それはそれで楽しかったなぁ。


時代はどんどん変わりゆくけれど
本当に大切なものが何かは変わらないと思うから、大事なものを大事にして生きていきたい。



写真を撮って発信できるのは
とても幸せ♡♡