そろそろ話そうかなって思ってる



ブログとかTwitterでは見せてるけど、本当の意味は話してなかったね






始まりは去年の10月まで遡る



そう、あの時の事ね



いろいろあったね、中々ないような経験したなと今では思ってるし、今更そこまで掘り返すつもりもないけど






人って特にそうだし、言ってしまえばなんでもそうなんだけど



いつどうなってしまうのかなんて先の事は誰にも分からないじゃん




実際にああなる前の自分は、このままずっといい流れで俺らは続いて行くんだろうなと当たり前に思ってたし



1周年ワンマンやって、いろんな関係者の人が次第に力を貸してくれるようになって、今の事務所にも入って、12月には念願のMV撮って、しかも2タイトル同時リリースで更に勢いが付けられるって



でもある時、今まで当たり前に思ってた事で一瞬で当たり前ものじゃなくなってしまって



そこで物事って、いつどのタイミングでどうなるかなんて本当にわからないんだなっていう事をめっちゃ思い知らされたんだよね




そうなってから、俺はどんな事があろうと続けるって事しか考えてなかったし、他のメンバーも気持ちはみんな同じだった



今思い返すとかなり危機的な状態だったと思うけど、それでも俺らは絶対にやるって決意してね




でもあの時のリアルな話し、表上では強く生きてたつもりだったけど、中身はボロボロで、実際かなりきてたし、原因不明の耳鳴りとかもあったり…


それから同じ時期に個人的な辛い事も重なって本当にボロボロだった…



でも、これじゃあダメだ、どうにかしなければって毎日必死に考えて、ボロボロだった気持ちを無理やり押し殺して、自分自身から未来の為へ行動してそんな日々の繰り返しだったな




そして気づけばたくさんの仲間達がこんな俺たちの為にいろんな力貸してくれてね



いろんな人に助けられて少しずつだったけど元気になれたし、その事には今でも本当に感謝してます




それから、涼太君の加入が正式に決まって



これからまた頑張るんだって決意を新たにして




今の自分の決意や思った事や考え、これまで自分が実体験して導き出した答えだったりとか



これからの自分の生き方の象徴でもあったり



そういうのをね、これから先自分がどうなろうとも一生忘れない様に、もし忘れかけていても直ぐ思い出せる様にと、自分へのメッセージとしてあの文字を胸に入れたんだ





Carpe diem
vita dolce



Carpe diemっていうのは古代ローマのホラティウスっていう詩人の言葉で「今日という日の花を摘め」という意味でつまり、今という時を大切にしなさいという事


vita dolceは単純に甘い生活って意味なんだけど、上の文字と組み合わせて一つの繋がりになる






いつどなるかなんて先の事は誰にも分からない、もしかしたら明日自分は死ぬかもしれないし、当たり前に続いていた物が一瞬で崩れてしまうかもしれない、だからこそ毎日を必死に、いつ死んでも構わないつもりで生きなければならない

そうやって必死に生きて、頑張ったからこそ、きっと夢は叶うと思うし、成功する事だって出来ると



こういう意味があの文字に込められてるんだ




タトゥーを入れる人にはそれぞれの価値観や考えがあるんだけど、俺は割と意味やそのデザインに込めた自分なりの想いを大事にする方で



足のヒョウと太陽


腕の百合とドラゴン


この2つにもちゃんとした意味が籠ってるしね



でもね、この胸の文字だけは自分にとって本当に特別なものであって、見せはするけど、今までその意味についてはずっと自分の中だけにしておいたんだ




今回この話しをしたのはNeverlandが2周年っていう一つの節目を迎えたというのと、昨日Twitterにも書いたけど、文字に込めた自分の思いが小さな形だったとしてもちゃんと現実の物にできたから



今がその時だと思ったんだよね





とりあえず、いろいろあったけどNeverlandは3年目の活動になって。これからは楽しい事だけじゃなくて、たくさん苦しんだりしないといけない事も前より確実に増えるのは分かってる



でもね、俺はこれからもこの刻んだ文字を絶対に汚す事ないように頑張るんだ



ここで諦めたり、辞めてしまったら、自分の事や、今までやってきた事、自分達に力を貸してくれた人達の事を自分自身で否定してしまうようなものだから





最初はね、あんまり掘り返したくない事を言わないといけなかったから限定にしようと思ったんだけど、自分のありのままの思いをちゃんと知って欲しかったし、これを見てみんながそれぞれやってる事、自分の将来、自分の夢や目標に対して何かしらを考えて、自分なりの答えを出してくれればと思って公開する事にした