北関東のド田舎在住
アラフォー主婦 めとです。
元婚活戦士&元シングル
元婚活戦士&元シングル


めと 41歳
旦那さん 37歳
てん 5歳男の子(年中)
ぽぽ 11ヶ月女の子
元々は婚活ブログでした。
おもに婚活、妊活妊娠、育児について
書いています。
書いています。
結局、お金のことやキャリア(しつこいようですがバリキャリじゃないです笑田舎の中小勤め)を考えて限界まではフルタイムで続けることを選択しました。
やはり時短をとると月々の収入だけでなくボーナスにも響くし、勤務時間が減れば任せてもらえる仕事が減るので、生涯年収にも響くと考えるとやっぱり簡単には決断できないな…って

子供だって今はママと遊びたい!ママと居たい!って思ってても、大きくなったら
「小さいうちにお金貯めておいてくれれば、行きたい学校行けたのに!」
とか
「お金がなくて〇〇できない!なんでうちだけ貧乏なの!」
とかなるかもしれないし。
どうしてもきつくなったら、3歳までならいつでも時短取れるし。
私は少なくともお金が無いことで子供たちの選択肢を狭めたくない。
その辺は人それぞれ考えがあるので、私の考えが正解では無いかもしれませんが…。
で、出来れば家のローンも繰り上げ返済して5年くらい早めに払い終えたいなあ~とか。
これから50歳60歳になったらもっと身体がきつくなるので、少しでも若いうちに1円でも多く稼いでおきたいです。
でも、この考えに至ったのは
私の耳や目がおかしくなったのを心配したパパが、しばらくぽぽちゃんと寝てくれ、睡眠をある程度取れたからです。
なのでまた、睡眠不足になったら弱気になるかもしれません

睡眠の大切さを改めて思い知った次第であります。
ちなみに眼や頭痛、目眩は改善しましたが、耳閉感が治らず…遂にステロイドを服用し始めました。
とりあえずステロイドが効いてくれているので、今週は私がぽぽちゃんと寝る、1週間交代にしよう!と話し合いました

早速夜中起こされましたが、添い寝でいいこいいこしたらすんなりまた寝てくれたので今日もまあまあ寝られました
