ペアーズでメッセージ開通した人は沢山いましたが、そのほとんどとは1~2日でメッセージ途絶えてしまいました。


アプリ内で一問一答はキツい。
続けられない。


かと言って面接前にLINE交換したとして、会ってもないのに何話すの??


アプリ内で比較的長めの文章を、夜に1通か2通やり取りする という進め方が私には合っていました。


何十人もマッチングして、結局残ったのは10人くらいニコ


そのうちの半分以上とも何故か途切れてしまい、4~5人しか続かなかったような…。


うち、元アパレル店員さん、身長180センチ超えの保険の営業さん、フリーの在宅ワーカー、町工場の工員さんが残りました。


保険の営業さん以外はすべて自分からいいねしました口笛


元アパレル店員さんは、過去に私と同じ会社で働いていたということで、向こうはかなりノリノリだったんですがメッセージが毎回その会社やアパレルの仕事の話で…

正社員でなかった私は、あんまりノリノリで返して「あ…正社員じゃなかったんだ…」ってなったらどうしようと毎回ハラハラ。

もし会ってもきっと仕事の話題なんだろうな…と思ったらやり取りしたくなくなり、FOしてしまいましたあせる


長身の保険の営業さんとは、会ってみようという話まで出ました!

…が。
ここでも仕事の話でつまづくあせる

営業さん 「めとさんは何のお仕事をされているのですか?」
 めと「〇〇系で事務です、営業さんは保険のお仕事なんですよね」
営業さん「〇〇系って忙しいイメージあります!残業などはあるのですか?」
めと「基本的にはないです…」

のようなやり取りから始まって、何往復か仕事の質問汗向こうに話を振るも、何故かすぐに私の仕事に対する質問になってしまい苦しくなり、

「派遣なので、大してお話できることはやってないんですよ~(>_<;)」

と非正規であることを打ち明け、やっと仕事の話題をやめてもらえましたあせる


非正規であることに後ろめたい気持ちのある私は、仕事の話で何往復もされたことで会いたい気持ちがすっかり削がれてしまい、次の日からメッセージ送らなくなりましたガーン


なんか仕事のこと根掘り葉掘り聞く人って、女の収入あてにしてる?正社員で働けって思ってる?ような…
値踏みされてる気がしてしまい…。


しばらくしたら、営業さんから「お会いしたかったのですがご縁がなかったようですね」とメッセージが来たので

どうしてもどうしてもモヤモヤしていたので、正直に言いました。

「正社員でないので、仕事の話ばかりになると対応に困ってしまいます。会う自信がなくなりメッセージできなくなってしまいました。ごめんなさい。」


最後の最後まで残ったのはフリーランスの茶髪さんと、黒髪ヒゲロン毛の町工場の社員さん。


この二人とは苦しくなることなくやり取りが続けられたんですキョロキョロ


仕事の話も、さらっとするだけ。

丁寧なメールが1日1通。

丁度いいペースです。


ちなみに…ペアーズではいいね数の有効期限?みたいなものがあります。

例えば11月1日に10いいねされて2日に20いいねされて合計30いいねあるとしたら、12月1日に10いいねが消えて合計20いいねになる…みたいな感じです。

なので、いいね数をキープするためには新規からじゃんじゃんいいねを貰わなければなりません。


一度増えたいいねを落としたくなく、キープするためにコミュ周回も大変です。


もはや目的は婚活なのかいいね稼ぎなのかどっちなのか??ってなるくらい、いいね数に囚われていく私…ダウン

年下彼女欲しいだの、年の差なんて関係ないだの系のキモいコミュにいる50代に足跡つけると、停滞していたいいねが瞬く間に増えていくwww


開始から20日(昔のアカウントなので、新規登録の恩恵はなし)くらいで1000いいね突破しました。


中身はアラフィフ以上の中高年が半数以上ですw