婚活パーティー最大手のエクシオに行ってみました

地域やお題によっても違うかもしれないのですが、本日私が行ったのは

比較的うんこでした\(^o^)/

まずはシステム。ネットでの口コミ通り、回転寿司です。

周囲を凌駕する圧倒的なルックスでもない限り、誰が誰だかわかんなくなります。

この日は20VS20で、各1分ずつトーク(席移動とメモ含めて1分)

中間に気になる人にアプローチカードを送れるのですが…

誰が何番かわかんなくなったたので白紙で提出したったたた\(^o^)/

で、参加者ですが

私が参加したのは「適齢期応援会」というものでした。

適齢期向けなのでてっきり皆さん真剣に婚活をされている方なのかと思っていたのですが、男女ともに

恋人探し&暇つぶし

ぽい方が多かったように感じました。

女性は無料~500円なのでともかく、5000円とか払って真剣でない男性が多いのが???でした。

サクラ?エクシオ側に人数調整で割引で頼まれたとか???

謎です。

婚活市場よりも、恋愛市場で需要が高い感じの方が人気がある感じの会でした。

パーティー進行中にお友達と雑談されていた男性も居て、あんまり感じはよくなかった( ̄_ ̄ i)

一人だけ、真剣に結婚相手を探しています!とプッシュしてくれた男性がいたのですが

優しそうな方だったんですが

口臭が気になってしまって、最終投票カードに書けなかった…

てか、口臭ある人けっこう多い。

フリスク臭が混じってれば、譲れたかもしれない(気にしていることが大事っていうか)

でも、ニオイ大事かな。

アフターフォローサービスとかもあるみたいですが、今回は誰が誰か覚えてないのでやめときますあせる

あくまで今回私が行って感じたことは、の話なんですが

質より量、田舎は特に人数集めが最優先

てイメージでした。

人数集めるには、なんとなく参加とか暇つぶしの人が多くなってしまうんかもなあって。

客層は今回たまたま自分のニーズに合ってなかっただけの可能性がありますが、サービス的にエクシオはもう参加しないかもショック!

需要と供給があってない場への進出は、精神的に疲労し、モチベーションの低下を招きます。


そういえば、先日行った少人数お見合いパーティーで一人の男性とマッチングしまして、お食事のセッティング完了メールがきていました。

こちらを温めつつ、今後はネット婚活サイトと少人数系パーティーへの参入を検討しています。

PARTY☆PARTYが気になるんですが、めとの住んでいる県では開催されてないんですよねσ(^_^;)

隣県くらいなら頑張ろうかな~