昨日、ゲットした美味しい食べ物を紹介します。


島田  帯うどん
麺が激太。
炭水化物を食べてるぜ!
と言う気持ちになるほど、もちもちしてる。



これ、どこで手にいれたかと言うと、ばらの丘公園で、地元の案内人の方に島田市の情報を教えてもらいました。



帰り道に茶の都ミュージアムを横切ろうとしたら、沢山のスタッフさんが、あっちこっちにいる。しかもシャトルバスも出てる。



なんだか賑わってる~
♪o((〃∇〃o))((o〃∇〃))o♪


そこで気がついた。



『あー、バラ園のスタッフさんが言ってたお祭りか!』


いつも車を止める駐車場でお祭りしてる!



新茶の即売とか、
地元の名産とか
富士山かき氷とか

菊川、島田、掛川ら辺の名産品紹介をしてて、とっても賑わってました!



良く見てみると

世界のお茶祭り2019

なるものが開催されていました。
このイベントが最終日なことを教えてくれたのです。



インドのお茶とか
茶もみ体験とか
お茶セミナーとか
お茶にまつわる色々なイベントが開催されていましたよ。



んで、これよ!
『僕の富士、みどりって、奇跡じゃん』

松島聡=島田=メンバーカラー緑

これが、staffさんの狙いだったらなぁ、、
いつか、そうなる日のためにfightです。



そのイベントでみつけたのが
冒頭の『帯うどん』


販売員のおばさまが
『買ってくれ!』
アピールが凄かったのも手伝い(笑)
2つ買ってきました。
聡ちゃんの地元にお金落とすなら
大歓迎でございます。




家に戻って、早速茹でてみました。

一反木綿混線。
ゲゲゲの鬼太郎歌いながら茹でてました。
くっつかないように、8分間混ぜ混ぜ。



いただきマリウスしましたが、
本当に看板に偽りなし。
喉ごしつるつるの、もっちもち💚💚
ばか美味い!



すごいもちもちだから、
ツユつけないで食べてみたけど
麺自体が美味しかった。


通販無いかなぁ、、、
って一応調べてみたところ



通販相談にのってくれると。

帯うどんは
大きな声じゃ言えないけど、全国にチョコちょい有るので


『今日の夕飯は楽したい』
『聡ちゃん感じながらご飯食べたい(?)』

な、方は是非召し上がって見てください。



会場には茶娘が沢山いましたが
私たちが知ってる、世界一かわゆい茶娘を
ついつい思い出していました。



あとね、おじさまたちが面白いものを
デモンストレーションしてた。

これね、マッキーとのコラボ商品
茶ッキー。

中にお茶の粉が入ってたのかな。
味が色によって違ってました。







Sexy Zoneの4人が行くライブの道に
茶畑が出来ていますね。


茶畑が、今の私たちの愛のかたちなんだろな。




さて、ベアちゃんです

むつごろうベアちゃん

有明海限定でーす。
被り物系ほんと、かわゆい(笑)




聡ちゃん
いま、髪の毛は何色なんだろ?
わたしね、聡ちゃんぐらいの時は、金髪か緑だった(笑)色々言われたけど、自分の人生、自分しか分からないことだらけ。自分は他人になれないし、他人は自分になれないもんね。思うがまま生きてね。

今日も大好きです  愛してます


同じ部署に、名字に熊がつく人が二人いて、オラオラ系なおっちゃんが『くまちゃん 』『くまさん』と、微妙に呼び分けているのが楽しくて仕方ない今日この頃

Sexy Zoneランキングへ