Rayです。







step1が終わり、何とも言えない気持ちのまま年末に来年どうしようかって考えてたんですが、考えても一緒なんで年越しくらいは明るく過ごそうと。


こんな事で年越しを、「今」を悩んで台無しにしてたらダメだと。


「今」をちゃんと楽しんでたら、そのうち何か浮かぶやろ☆って気持ちになり、九州に行って、地元の友達と、エバーゾーンのサスケと。サスケはstep1ファイナルの打ち上げから心配してたららしく、わざわざ北海道から来てくれて、地元の友達とサスケとボーリングして、カラオケして、僕は20時に潰れて、寝て年を越すというよくわからない、年を越す前にめっちゃめっちゃ楽しい大晦日を過ごしました☆笑






次の日朝5時に起きました。



1年で1番規則正しい1日になってしまいました。



(

そして年越して、何日かたった時に、



「俺、ネバギブ休んでみよっかな」ってフと思い、そう考えると、休んだ時に何をするか、なワクワクしてきて、休んでる間、メンバーがどういう動きをするか、僕がいないからこそ何をするのか、日頃やれない事、言えない事をネバギブや個々でバンバンやって欲しいなとか、色々やりたい事、思う事がまた出てくる様になりました。





そして



2月休んでみよう!」と決めました。






何より自分自身がもっと色々な事を経験し、学び、感じ、成長できる月にしたい。




何をするか決まってませんでしたが、何をしようか、何をしたいかをワクワクしながら考えてました。






行った事のない所、見た事ない所、感じた事ない感覚を体験したい。





よし!1人で海外行ってみよ!




と決めました。




決めてからは早かったです。



休むと決めた時はもう1月中旬だったので早くチケット取らないとだったし、23日で行ってみたい所を決め行く所を決めました。




もちろん大丈夫かな?って不安もありましたし、周りは反対というか、理解できない人がほとんどでした。





ただ、自分の気持ちはやってみたい方が断然強かったし、どっちに転んだとしても絶対に自分にもネバギブにもいい方向に進むって思ってました。





そして2月。





僕の今後の人生の価値観・生き方・考え方が変わった旅がスタートしました。






続く