☆大輝です☆
久々の更新となります汗
実は僕。
23日から26日まで中国の上海に行ってまいりました。
ずっと行きたくて、死ぬまでに行ってみたかった国のひとつ。
言葉も通じなくて、電波もなくて。
色々と焦ったり、てんやわんやしたけど、何とか無事。
中山。
日本に舞い戻ってきました笑
待ってたかーい
笑

にしても、ネバギブ大感謝祭の打ち上げ終わりにそのまま空港に向かって、頑張った分以上のことを吸収して、刺激を受けて帰ってこれた気がします笑
到着初日はほぼほぼホテルに行くのがやっとだったのであまり散策はできませんでしたが…
いや、この景色、100万ドルの夜景に相当すると思ってしまった笑
(僕の人生1最高級の景色でした笑)
次の日からは色々と行動に。
まずは観光地の1つ。
豫園(ユィーユエン)に。
明代に造られた中国の名園に行ってきました☆
いろいろなところに芸術や色んな意味を込めて造られていて、
どこがすごい。とか、ココがやばい。
とかは言えないけど、なにかを心に訴えかけてくるものを感じました。
京都で言う清水寺や寺院に行った時に感じるものと似ているかもしれません



今回、泊まったホテルの近くの記念碑。
僕の好きな赤。
そして、パワーをビシビシと感じたのでとりあえず写真を。笑
そして。
皆さんに、もうただただ映えでしかない画像を。
上海なのに、ヨーロッパを思わせるような西洋建造物のような銀行やら、レストランやら。
やばくないですか。
雨が降っていたってたのもあるけど、ここまで映える



って思ったので、皆さんにお裾分けです笑
少しでも上海に一緒に行ったような錯覚を起こしてもらえたら☆
そして、最終日にたまたま見つけたモニュメント。
初心忘れるべからず。
うん。原点回帰というか。
自分が初めて訪れた場所でこういう文字のモニュメントに出会うということは、来年もしっかり初心を思い出して行動しろということなんですね。
初、単独海外にして、この言葉。
神様はいつでもどこでも見てるんだと思いました。
謝謝。
さて、明日からはお父さんに会いに。
そして、お寺巡りにバンコクへ飛んできます

ps.近々、画像だけでも大量にあるのでSNSに載せますね

☆大輝でした☆