こんばんは!🌙
本日はウニクス鴻巣💫
来て下さった皆さん、ありがとうございました!^^
いやー涼しいと思ってたんだけどなー。
なんなら雨の心配してたんだけどな〜w
猛暑レベルでした^^;💧
朝はこんなことになるとは思っていなかったので。。。
衣装も涼しめ仕様でして。🎐笑
もう夏の野外を堪能させて頂いちゃいました😘笑笑
さ、このまま明日から大阪2days⭐️
盛り上がっていきましょう!^^♪♪
Mステ投票の方も引き続きよろしくお願い致します☆
↓
さて、、
話は変わり。時を遡ること32年。
1985年8月12日。
18時56分。
この日、乗客乗員524名を乗せた羽田発大阪行きJAL123便が、群馬県と長野県の県境にある御巣鷹の尾根に墜落し、乗客乗員520名が犠牲となる大惨事が起きました。
もちろん僕が生まれるずっと前の出来事ですが、毎年この時期になると新聞やニュースで報道されていることもあり、いつの間にか僕の心にも深く刻まれていました。
そして、この便に乗り合わせ犠牲となられた歌手の坂本九さんが、生前、笠間市と深く関わりのあった方だということを、ネバギブメンバーとなり初めて知りました。
戦時中の疎開をきっかけに笠間の地を愛し、結婚式も笠間稲荷神社で挙げられたそうで。。
坂本九さんの代表曲である、
「上を向いて歩こう」
「見上げてごらん夜の星を」
などは、幼き日に笠間で見た青い空や、満天の星空に想いを馳せながら歌われていたのかもしれません。
まだまだ未熟な僕ですが、
いつの日か九さんのように、国籍問わず多くの方に愛され認めていただける自分に成長できるよう、ネバギブの一員として日々努力していきたいと思います!
どうか皆さん末長く、応援の程よろしくお願い致します🌟
☆Katsuki☆