今日は午前中に、母と歩き、午後からは1人でいつもクロスバイクで行く仏坂まで歩きました。


歩いて思ったのは坂を上がるならクロスバイクの方がしんどいと思いました。


歩きだと体力的にそれ程は使いませんが、クロスバイクで走ると体力的にしんどいので、余計なことが頭に出てこないと思います。


体力的な限界は思考の自由を奪います。


それが精神的な病には意味があり良いことなんだと思いました。


余計なことが思考の中に出て来ないですね❗️


歩きは体力より股関節とかの痛みなどに繋がるんだと思いました。


この程度のウォーキングで股関節などの調子に影響があるなら登山なんて無理と思いました。


でもそれでは悔しいので、なるべくウォーキングをしようと思います。


体力がおちたので、クロスバイクは暫くは乗らないで歩きます。


精神的な障害は単に頭の中の事などだけの問題でないと思いました。


しかしiPhoneの記録だと8800歩くらいしか歩きませんでした。


距離にして7〜8kmと短い距離です。


でもなるべく歩こうと思います。


余裕で歩ける様になったらクロスバイクでまた走りたいですね。


引きこもりが徐々に克服できればとも思います。


仏坂です。⬇️



続ける事は私には難しいことですが、動ける時は動きたいですね。