ユーザーローカルは2012年12月3日、「ソーシャル就職人気企業ランキング 2014年度版」を発表した。 国内企業の採用Facebookページについて、何人のFacebookユーザーが「いいね!」ボタンを押しているかを集計してまとめたもので、2013年春に就職予定の学生による「いいね!」をなるべく除外できるよう工夫してあるという。
2014年度ランキング(12月2日時点)の第1位は「明治安田生命(7953)」、第2位「三菱UFJフィナンシャル・グループ(5696)」、第3位「三井住友信託銀行(4364)」、第4位「P&G Japan(2927)」、第5位「ニトリ(2921)」、第6位「キリンビール(2805)」、第7位「リクルートマーケティングパートナーズ(2631)」、第8位「ソフトバンク(2570)」と続いている(カッコ内はいいね!獲得数)。
ユーザーローカルでは、第1位の明治安田生命の採用Facebookページについて「内定者からの就活アドバイスやインターンシップでの細かな業務内容も公開されており、人気の要因となったと考えられる」と分析している。
また、同社の調査によると、2011年12月時点では採用Facebookページを開設している国内企業は1000社ほどだったが、わずか1年で約2500社に急増したという。同社ではSNSを利用したソーシャル就職活動に企業側が対応する動きは今後さらに広がっていくと見ており、1年後には3300社ほどになると推定している。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20121203/441541/?top_tl1
ITpro